コイケヤのほうです。
160gの大袋を買ってきました。ウハウハと。
いい大人なのに、これをもつとウハウハします。
ところでリッチコンソメを見かけるようになったら
普通のコンソメを見なくなってしまったので
食べ比べができません。
どこらへんがリッチになったんだろう。
ニュアンスだけ?
粉が増えたのかな?
コイケヤは昔アブラギッシュだったイメージがあるんですが
おいしくなりましたねー。
できることならこのままかルビーを抜きさってほしいです。
ところで開けたものって、なぜか食べきらなきゃいけないような
気がしませんか?
私はいつも大容量を買っては一日で食べ尽くす、ということを
してしまうのですが、どうもね、この「途中で終えてる感」が
食べつくさないと残るんだよね。モヤモヤと。
だからなのか、いつのまにか閉めた袋を開けては食べてしまう。
おなかがいっぱいでも口元に次を持っていってしまう。
大食い選手権じゃないのに。
というわけで、「もうここでやめる!」という男気がない
心根の弱い人間には非常によろしくないです。
大袋。
でも大好きなんですよね〜。
抱きしめた時の幸せ感は、小袋じゃ出せません。
多分、また買います。
160gの大袋を買ってきました。ウハウハと。
いい大人なのに、これをもつとウハウハします。
ところでリッチコンソメを見かけるようになったら
普通のコンソメを見なくなってしまったので
食べ比べができません。
どこらへんがリッチになったんだろう。
ニュアンスだけ?
粉が増えたのかな?
コイケヤは昔アブラギッシュだったイメージがあるんですが
おいしくなりましたねー。
できることならこのままかルビーを抜きさってほしいです。
ところで開けたものって、なぜか食べきらなきゃいけないような
気がしませんか?
私はいつも大容量を買っては一日で食べ尽くす、ということを
してしまうのですが、どうもね、この「途中で終えてる感」が
食べつくさないと残るんだよね。モヤモヤと。
だからなのか、いつのまにか閉めた袋を開けては食べてしまう。
おなかがいっぱいでも口元に次を持っていってしまう。
大食い選手権じゃないのに。
というわけで、「もうここでやめる!」という男気がない
心根の弱い人間には非常によろしくないです。
大袋。
でも大好きなんですよね〜。
抱きしめた時の幸せ感は、小袋じゃ出せません。
多分、また買います。

にほんブログ村
PR
コメント