忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

アニメ新番組
とりあえず「大きく振りかぶって」は録画してます。
放送時間がずれたら終わりですが。

1回目があまりにも普通に「続き物」という
感じでスタートしたことにビックリ。

それが20分で切れていたことにショック。
(放映時間がずれていたのか、録画を間違えたのか)

余計な時間を消そうとして、本編のデータを
消してしまいまたショック。

そんなスタート。

今期見たいもの2つが「さらい屋」と「大振り」で
これがバッティングしているので
もうどうにもなりません。

ところで夜のアニメ時間、どんどん遅くなってませんか。
昔は11時から1時ぐらいまでだったけど、今は
3時近くとかにやるよね。

これが時間変更とかでずれると、延々不思議な番組が
入っていて「・・・・・・」となることが多いです。

どんどん遅くなって、最後には朝放映になるのかな。
だったら健康的ですね。
元々アニメは朝か夕方だったし。

自分的には録画したものより生で見たほうが面白い気が
するので、時間を合わせて見るほうが好きです。
見逃さないようにドキドキしながら見ていた昔を
思い出すからかな。

リアルタイムならではの喜び。
それと同じで本も買った方が面白い気がします。

先日初めてマンキツに行ったんですが
暗くて個室で周りからいちゃついている声が聞こえてきて
「仕切りの低いラブホテル」という印象でした。

なんであんなに暗いの?
すごい怖い。

あそこで本を読んでも頭に入る気がしないです。
周りに気を遣わなきゃいけなくて落ち着かない。
でもジャンプ系、少年誌系は一気読みできてよさそう。

あのマンキツが暗かっただけかなぁ。
明るい店内、図書館のようなブース、木漏れ日。
周りには観葉植物。笑顔の店員。
を想像していただけにショックでした。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く