忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

アニメ&海外ドラマ
リアルタイムで見ました。
これもビデオ録画の音のお陰。

●二舎六房の七人
これをビデオ録画にセットしてました。
その気持ちが分かるような、分からないような。

ボクサー志望の子の手を潰すところで
最初に出た
「暴力表現は必要だから出してます」みたいな
一文に納得。

最初は「独房ものなんだからわざわざこんなこと
書く必要あるの?」と思ったけど
これは書いておいた方がいいのかも。

っていうか「兄ちゃんに手を出さないでくれ」って
言っても出すに決まってると思います。
言ったらますます出されるでしょう。普通。
自分から弱点を晒してどうする。

素直すぎです。
人を疑わなさすぎ。

信じるな。

と、あの子に言いたい。


●けいおん!
これ、始めて見ました。
かわいい。
バンド系日常ものなんですね。
名前がとても有名だったのでこの時間に
放映していたことがちょっと意外。


あとは独房ものの後に出てきた海外もののドラマが
V−ビジターっぽかったこと。
(スタートレックっぽさも少し感じたけど、雰囲気が
ビジターだと思う。でも今ビジター知ってる人
いるのかな?)

けいおんの後に出てきたLOST4に驚きました。
海外ドラマはあれだね。長すぎだね。

謎が謎を呼び謎に、という感じで
延々謎のことが多く「もういいや・・・」という
気持ちになってしまい脱落することが多いんです。

最近のアメリカ系ドラマ。
昔はもっとさっぱりしてたんだけどなぁ。
一話完結方式の方が多かったし。


「特攻野郎Aチーム」みたいな
見てスカッとするようなドラマが見たいです。

「新スパイ大作戦」でもいいです。
ほのぼのっぽく「ファミリータイズ」系でもいい。

重いものより軽いもの希望。
ディズニードラマ作らないのかな。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く