忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

カウボーイビバップ
今更ながらしっかり見た。
改めてみてスゴさを実感。

全然古くない。
放映が1998年だから
13年前?
でもその時間を全く感じさせないいい作り。

当時は軽く最初の方を見ただけで
面白かったけど流していた。

これは何度見ても面白いなぁ。
最後が切ないけど。

男連中が揃いも揃って懐広くて
ロマンチストで
これを見て育ったら
男というものに淡い夢を持ってしまいそう。

ちょっと紅の豚を思い出す。
スパイクはルパン3世にそっくりだと
常々思っていたけど
ルパン+次元+ゴエモン(入ってると思う)
が正解。

男の夢を描いたんだから
男がかっこいいのは当たり前かも
知れないんだけど
それにしてもいい男すぎて
見ていて困るやら照れるやら。


今こういうアニメやってるのかな。
こういうノリの物が見たい。
渋めの。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く