ごめん。今回は途中で見るの止めました。
なんか「ユウスケ」を出すためだけの
回だったようなので。
大した意味ないだろうなーと。
スタッフにとって意味があるのは
わかるんだけどね。
映画の主題歌を歌ったユウスケを
アニメに出したよ!
君がアニメで動いているんだよ
ナルトに名前呼ばれるんだよ
どうよ!どうよ!
という身内的ご褒美な意味は。
でもそのためにただでさえ回想祭りで
イラついている中、一回分使われて
見てる方は「なんだかなー」です。
無意味。
こういうこと、なにか意味あるのかな。
「ユウスケ」とプロデューサーが喜ぶ以外には。
ところで「ユウスケ」って
別の名前があった気がしたけど
誰だっけ。
コメント