忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

図書館戦争
面白かったです。

今回のテンションはかわいい。

ストーリーもわかりやすくて、こういう改変なら
いいなーと思いました。

手塚兄の回もこんなわかりやすさで
やってほしかったかも。

前回は自分的にややわかりにくかったから。

特に「郁は感覚派だから理路整然と話しても無駄で嫌になる」
みたいなところで、
台詞のはしょりすぎで

「いや、郁も理論で話してるよ?」という状態に
見えてしまい、台詞が浮いていた気がしたので。

それにしても郁の照れっぷりはすごいです。

でも堂上には自分から謝ってほしかったかな。
卑怯に逃げ出す性格ではないと思う。

どうでもいいですが月9堂上、素敵です。
ハンサムでくらくらします。

本来の堂上は自分でノートを持っていくこともしないと思う。
柴崎に頼むんじゃないかな。

しかしそれをやってしまうのが月9堂上。
真面目顔して羽目はずしまくりのところが月9堂上。

女子寮忍び込み、さすがです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く