忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

地球へ・・・
見ましたー。一話見そこねていたので、初めてだったのですが。
懐かしい!
映像綺麗!
そして楽しいー!

未来ものSFなのに、さりげなくSFじゃなくなってる感が
すごいです。
(手塚治虫さんにもあったなぁ。この感じ)

なぜか赤い目がはやったとか、
男なのにカチューシャ(ホントは違う)してたりとか、
耳にどでかいヘッドフォンつけてたりとか、
(ヘッドフォンとカチューシャはSFの証だった)
なにもかもいい感じです。
昔を思い出しました。

こういう話がフツーに雑誌に沢山載ってたんですよね。
今はあまり見ないなぁ。

管理社会ものという意味では、今あさのあつこさんがNO,6でやって
ますね。これ系。
楽しみに読んでます。
ネズミが紫苑のせいでどんどん辛いことになってますが。

紫苑は図太くて強くて全然大丈夫だけど、(周りにも随分優しく
してもらってるし)ネズミは・・・あああ。
したたかそうに見えるけど必死で支えてるだけなのに。
強がってるだけなのに。
一度弱さに気づいたら立ち上がれないから見ないフリしてるだけなのにー。

話がずれました。
「地球へ・・・」は続行して見ます。
こういう古典もの、いいですね。

関係ないですが、戦闘機はえらい速かったですね。
びっくりしました。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く