書いていなかったことを思い出したので
今更ですが。
でもちょっと書くこと思いつきません。
ジョミーの両親や学校の先生や、
いろんな人達がいて
そこに敵として乗り込むこと。
もうなんといっていいか。
「みんなが君達を恐れるだろう。
でも君達は戦え」
決意を固めたジョミーの言葉が重いなぁ。
同じ決意、同じ行動をしても
ブルーはやわらかく見えるだろうに
ジョミーは痛々しいほど尖ってる。
ポキッといきそうで心配だけど
真にジョミーを理解して支えてくれる人は
今誰もいない。
望みつつも近づかず、出すことを恐れていた結論を
いきなり手元に引き寄せ現実を見せつけたことに、
仲間が戸惑いを抱くのも無理はないけど。
放っておいてくれ、と言っても
放らなかったのは向こうだから
こうやるしかないのかな。
平和主義のミュウはいつも苦しんでるなぁ。
でも自分達を排除しようとする彼らがいたからこそ
あの団結力は保てるんだよね。
敵がいないと内部分裂する。
人間ってそういうものだよね。いやわかるけど。
わかるけど・・・微妙です。
今更ですが。
でもちょっと書くこと思いつきません。
ジョミーの両親や学校の先生や、
いろんな人達がいて
そこに敵として乗り込むこと。
もうなんといっていいか。
「みんなが君達を恐れるだろう。
でも君達は戦え」
決意を固めたジョミーの言葉が重いなぁ。
同じ決意、同じ行動をしても
ブルーはやわらかく見えるだろうに
ジョミーは痛々しいほど尖ってる。
ポキッといきそうで心配だけど
真にジョミーを理解して支えてくれる人は
今誰もいない。
望みつつも近づかず、出すことを恐れていた結論を
いきなり手元に引き寄せ現実を見せつけたことに、
仲間が戸惑いを抱くのも無理はないけど。
放っておいてくれ、と言っても
放らなかったのは向こうだから
こうやるしかないのかな。
平和主義のミュウはいつも苦しんでるなぁ。
でも自分達を排除しようとする彼らがいたからこそ
あの団結力は保てるんだよね。
敵がいないと内部分裂する。
人間ってそういうものだよね。いやわかるけど。
わかるけど・・・微妙です。

にほんブログ村
PR
コメント