最近のアニメにはない、という感じの
理由がわかりました。
主人公のワガママさなんですね。
あの主人公の際立った身勝手さが面白さを
感じさせてるんだろうな。
思えば昔の主人公たちはみんなワガママでした。
今の主人公もそれなりにワガママだけど
昔に比べたら聞き分けがいい子が多い気がします。
聞き分けがいいというより、途中で討論するのを
諦めるというか、面倒くさくて頷いてしまうというか、
流して終わりでいいやというか、
激論しようとは思わない感じ?
仲間も主人公を心から歓迎しているわけではない
ところが懐かしいんだろうな、きっと。
この煙たがり具合が。
なんていうか、みんな熱いです。
ところでジョニーの服すごすぎ。
いっそのこと宝塚でやってほしいです。
やらないかなー。見たいです。
宝塚版、地球へ。
理由がわかりました。
主人公のワガママさなんですね。
あの主人公の際立った身勝手さが面白さを
感じさせてるんだろうな。
思えば昔の主人公たちはみんなワガママでした。
今の主人公もそれなりにワガママだけど
昔に比べたら聞き分けがいい子が多い気がします。
聞き分けがいいというより、途中で討論するのを
諦めるというか、面倒くさくて頷いてしまうというか、
流して終わりでいいやというか、
激論しようとは思わない感じ?
仲間も主人公を心から歓迎しているわけではない
ところが懐かしいんだろうな、きっと。
この煙たがり具合が。
なんていうか、みんな熱いです。
ところでジョニーの服すごすぎ。
いっそのこと宝塚でやってほしいです。
やらないかなー。見たいです。
宝塚版、地球へ。

にほんブログ村
PR
コメント