忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

感想色々
・図書館戦争
わかりやすくていい。
意外にお母さんがくどくなかったです。
しかし堂上のお風呂シーンは必要?
それにしても堂上がハンサムです。
いいなぁ。月9堂上。
うっとり。

・RD
サングラスもらえてよかったね。という感想。
今回戦闘だらけで楽しかったです。
本領発揮な感じ。
どうでもいいけど、ハルさんかっこいいです。
渋いおじいさん。
略して渋じい。素晴らしい。

・秘密
これが普通だよね。と思いました。
「猟奇的な場面を見て苦しむ」というのは
脳を見る、捜査に生かす、という条件では真っ先に
想像するもの。

死人の脳を見て、殺害直前の痛みを受け入れる。
殺人現場の再現を繰り返し痛みを感じては精神的にボロボロになる職
だと思う。
でも猟奇部分より謎がメイン。

このアニメは痛みを感じないから秘密を知っても「ああそう」という
気分になってしまうんだろうな。
なんとなくはまるには「あと一押し!」という気分。

でも痛覚も一緒に体験するとしたら絶対やらないよね。
こんな職。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く