あれ? マキさんが綺麗。
なんだ、やればできるんじゃないかー。
というわけで「来訪者」です。
先週の幻滅首切り事件に比べて
漫画原作はしっかりしてますね。印象が。
ヘンテコなオリジナルは少し控えてほしいです。
色々仕事をしてきてすっかり第九に慣れた頃にいきなり
「うちは凶悪犯罪しか扱わないからそんな純真だと
やってけない」とか台詞を言われると
「いや、この人首切りしてますけど。既に」と
思ってしまい、なんか、なんかです。
目を瞑っていたとか言い訳していたけど、
のこぎりだか斧だかで切る時に、一番感じるのは
感触だと思います。
掌から伝わる重さとか、骨に引っかかった時に
進まなくて困ったとか、血の匂いにむせたとか、
そういう五感。
よく火サスである、身を守るためとかで反射的に人を刺した時
ハッと我に返るのは、ナイフが皮膚に埋まった感覚が
掌に伝わったからですよね。多分。
目を瞑っていてもトラウマになると思う。
普通は。
拳銃という飛び道具じゃなくて、手でやってるし。
気弱ですという顔をして怖すぎる。
ストーリー的には次週楽しみです。
でも次週、作画が乱れているような・・・。
ちょっと心配です。
マキさんはこのクオリティを保ってほしい。
マキさんだけでいいです。とりあえず。
なんだ、やればできるんじゃないかー。
というわけで「来訪者」です。
先週の幻滅首切り事件に比べて
漫画原作はしっかりしてますね。印象が。
ヘンテコなオリジナルは少し控えてほしいです。
色々仕事をしてきてすっかり第九に慣れた頃にいきなり
「うちは凶悪犯罪しか扱わないからそんな純真だと
やってけない」とか台詞を言われると
「いや、この人首切りしてますけど。既に」と
思ってしまい、なんか、なんかです。
目を瞑っていたとか言い訳していたけど、
のこぎりだか斧だかで切る時に、一番感じるのは
感触だと思います。
掌から伝わる重さとか、骨に引っかかった時に
進まなくて困ったとか、血の匂いにむせたとか、
そういう五感。
よく火サスである、身を守るためとかで反射的に人を刺した時
ハッと我に返るのは、ナイフが皮膚に埋まった感覚が
掌に伝わったからですよね。多分。
目を瞑っていてもトラウマになると思う。
普通は。
拳銃という飛び道具じゃなくて、手でやってるし。
気弱ですという顔をして怖すぎる。
ストーリー的には次週楽しみです。
でも次週、作画が乱れているような・・・。
ちょっと心配です。
マキさんはこのクオリティを保ってほしい。
マキさんだけでいいです。とりあえず。

にほんブログ村
PR
コメント