忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

劇的改造 ビフォーアフター
待ちに待っていたのに半分見そびれてしまいました。

一応後半見られたんですが
なんていうか
「普通」


悪くないんじゃないかな。
結構いい感じ。


ヘンテコものはキッチンのタイルがメインで、
お風呂の窓はこの家族の場合あった方がいいだろうし
鏡張りの家もこの家族の場合セーフだろうし。


靴箱、お客様用が一つしかないのが少ないと
思ったけど、まぁもう靴箱とかどうでもいいし。

子供の部屋がロフトで繋がっているのは好きじゃないけど
仕切るのが嫌いな匠が多いので仕方ないかな。


そういや今回も巨大テーブルばかりでしたね。
ソファーとかないね。
お父さんの仕事場はどうにも仕事できそうにない感じだったけど
(落ち着けなさそう)
あの家の広さだと仕方ないんだよね。


あと、お父さんの仕事机のそばにあった二階の洗面台が
ちょっと気になりました。
トイレの中に入れればよかったのに。
階段上がって洗面って、面白い造り。


家庭事情を考慮してなのか、今回異様に水周りが多いような
気がしました。
そういや今回キッチンが普通サイズでした。

なんだ、やればできるんじゃん。


そうそう。ダイニングにあった水槽。
これいらなくない?
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く