忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

時を止めた男
といえば、自分の中では京本政樹。
この人、恐ろしいぐらい老けない。
(今50歳だと思う。あと10年で還暦です。赤いちゃんちゃんこです)


なぜ?と思っていたら
1日1食しか食べないことで有名だったんですね。
知らなかった。

25年も1日1食だって。
同じ1日1食の人でガクトがいるけど
二人とも似通っている系統。
(顔がおフランスな感じ)


食べすぎは酸化を早める=老ける ということで
今、食事を少なくするのがはやっているみたい?だけど
京本政樹を見てからその台詞を言われると


深く深く納得。


そういや、断食ダイエットとか、一日2食とか、
本が沢山出ているなぁ。


でも相撲の人は太るために1日2食と言っているし
いいのか悪いのかよくわかりません。


少ないカロリーでやっていけるような体になってから
どか食いしたら太るだろうし
そのままのペースでいたら太らないだろうし


元々少食で多く食べられない人もいるみたいですね。
ご飯1膳食べたら3日胃がもたれる、っていう人。

こういう人なら確かに1日1食になりそう。


自分的には(非常に胃が大きいので)ちょっと羨ましいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く