田舎が赤味噌だったせいか
味噌は赤が一番おいしいと信じています。
関東に出てきて一番驚いたのが
白味噌でした。
そういえば。
酒かすのような甘い味噌汁の意味がわからなかった。
あと納豆ね。
自分が子供の頃育った場所に
納豆は売ってなかった。
(今は売っている)
正直納豆は今でも腐った豆だと思ってます。
食べない。
というより食べられない。
食べられたら大分食費が安くなるのになー。
そうそう、赤味噌。前は店で見なかったのに
最近よく見るようになってきました。
小さく嬉しい。
赤味噌の小分けになったお味噌汁パックもあった。
とても重宝。ダブルで嬉しい。
で、久々に飲んだら結構濃かった。
こ・・・こんなに濃かったっけ。
びっくり。
あわせ味噌になれちゃったのかな。
ちょい衝撃でした。
味噌は赤が一番おいしいと信じています。
関東に出てきて一番驚いたのが
白味噌でした。
そういえば。
酒かすのような甘い味噌汁の意味がわからなかった。
あと納豆ね。
自分が子供の頃育った場所に
納豆は売ってなかった。
(今は売っている)
正直納豆は今でも腐った豆だと思ってます。
食べない。
というより食べられない。
食べられたら大分食費が安くなるのになー。
そうそう、赤味噌。前は店で見なかったのに
最近よく見るようになってきました。
小さく嬉しい。
赤味噌の小分けになったお味噌汁パックもあった。
とても重宝。ダブルで嬉しい。
で、久々に飲んだら結構濃かった。
こ・・・こんなに濃かったっけ。
びっくり。
あわせ味噌になれちゃったのかな。
ちょい衝撃でした。

にほんブログ村
PR
コメント
1. 無題
ちなみに赤味噌も白味噌も好きですよ!!!
納豆は結構美味しいですよ!!!
そう言うとヨーグルトも腐ったものに近いですよね・・・。
味噌も・・・。
2. 無題
納豆おいしいですかー。1回しか食べたことないけどその時は苦かった気がします。ヨーグルトは発酵と思えるのに納豆がダメなのは、あのいかにも賞味期限切れ半年放置しました、という見目なんだろうな、と思います・・・。