忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

生活保護で高級外車購入ウハウハ
さいたま市は24日の市議会保健福祉委員会で、
車の保有が認められていない生活保護受給144世帯で、
153台が保有されていたことを明らかにした。

市の処分指導にもかかわらず、4年以上も高級外車を
保有していた例もあった。

市保護課によると、厚生労働省通知などで、障害がある場合
などを除き、生活保護世帯の車の保有は制限されている。
市内では2011年度末時点で、障害者の通院などに31台の
保有が認められていたが、153台は認められておらず、
うち10台は就労収入で購入するなど、生活保護費の受給開始後に
保有していた。

市は売却や廃車などの処分指導を継続しているが、69台は
1年以上も保有されたままだった。悪質な場合は保護の廃止処分
なども検討するという。

ただ、大半は実質的に使用されず、資産価値も低下しているとみられ、
同課は「処分費用に困っている事例もある」とみている。


最後の一文は明らかに言い訳だと思う。
昔から、保護費を貰って外車乗り回しているのは
目立っていた。
今に始まったことじゃない。
資産価値が低下していても1円以上金が返ってくるのなら
処分させるべき。
金がかかってもそうしてほしい。
そもそも持っていてはいけないものだ。

生活保護を現物支給の案があってそれもいいと思うけど
支給して使ったものを全てデータとして自動で市に送信する
カードという案はとてもいいと思った。
生活保護カードと言うカードを作って
それで支払。

何に使ったか全部見えるので、ぜいたく品や
賭け事に使ったらすぐにばれる。
使った場所も明記されるので、住んでいる所と
遠く離れているところで使われたら、即刻調べる。

勿論、チケット屋には売れない。ヤクザも無理。
売った時点で永久生活保護廃止。

使う時には勿論、周りの目を気にして使え。
「うわ、この人生活保護なんだ…」と周りから白い目で
見られるくらいで当然。
国民の税金で命をながらえさせてもらってるんだから。

そのくらいしないと、ズルズル甘えて、どこかの国の人みたいに
それを当然だと思い込んで、働こうとともしなくなる。

異様な人数いる朝鮮人の生活保護と在日含め
もっと大胆にメスを入れてほしい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く