忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

相棒
面白かったです!

相変わらず右京さんかっこよすぎ。
でもなんか今回は切なかった・・・。

今回は地雷とロボットと鳩と戦争でしたね。

地雷除去ロボットを作っている女性が
金儲けにならないからと先代が亡くなったとたん
ロボット作りを止めることにした息子社長に
思い知らせたくて会社の中で爆破、資金を奪うことを計画。

それに加担させられた先代の友達の鳩教授。

宝石を奪う役目をさせられた鳩を見て
つらかっただろうなぁ・・・と。

先代と一緒に戦争に鳩を差し出した、という教授の言葉が
重かった。
(教授は誇りに思っていたけど、それがまた見ていて辛いという・・・)

国の役に立てるなら死して本望、という時代だったから
子供がそう思うのは当然といえば当然なんだろうけど
その時代ならではの考え方がなんかショック・・・。

戦争の傷跡のことも教授はエンディング際で控えめに
口にしたんだけど
控えめだからこそ時代の異質さ、大変さが
リアルにこっちに伝わってきてしまい・・・。

戦争を生きた人って実際にもあまりそのことを
語ろうとしない気がする。
(美輪様除く)
辛すぎて口にしたくない、という部分もあるのかな。
誰も何一つ忘れてないだろうけど。

ところで
「一分お邪魔します」と取調べにやってきて
一分以内に見事語りを終わらせた右京さん素敵過ぎです。

取り調べに向かう時無言で上着をはおる右京さんも
かっこよかった。
でも亀山を置いていかないで・・・。
右京さーん。大事な薫くんですよー。
薫くんぼうっとしてましたよー。

そして右京さん、相変わらず歩調早い早い。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く