見逃したあの一回にかなりのものが詰め込まれていた模様。
やっと見れたら最終回で
しかも作りがエヴァンゲリオンでした(古っ)。
途中で言いそうになりました。
「おめでとう」
「ありがとう」
とか、あのやりとり。
銃じゃなくて爆弾なんだね。死ぬの。
銃よりこっちの方が手に入りにくそうと思ったけど
現場作業がある会社を持っているんだから
採掘とかで使う分があったんだろうな。
理想を夢見るところはかわいいなぁ。
もう一人の自分の人生。
恋人作って、結婚して、子供生まれて
たまには愚痴もあって、そんな至って普通の幸せ。
それに絶望して死ぬと思っていたら
たんに自棄をおこしていただけのようだし
死にたくなさそうだったし
食堂の人に山盛り金送ってるし(超いい人)。
風太郎パパ生きてるし(これ、一番ダメじゃん)。
パパ。死んでくれなきゃダメじゃない。
10億貰ったのに。
最後まで嘘つきで約束守らないパパでした。
ところで茜ちゃんかわいかった〜。
なによりかわいかったのは
社長を道ずれに死んだあの男の子かな。
大学生っていう普通設定でもすごかったです。
あの子。
全然普通じゃない。
もっと沢山見たかったなぁ。
やっと見れたら最終回で
しかも作りがエヴァンゲリオンでした(古っ)。
途中で言いそうになりました。
「おめでとう」
「ありがとう」
とか、あのやりとり。
銃じゃなくて爆弾なんだね。死ぬの。
銃よりこっちの方が手に入りにくそうと思ったけど
現場作業がある会社を持っているんだから
採掘とかで使う分があったんだろうな。
理想を夢見るところはかわいいなぁ。
もう一人の自分の人生。
恋人作って、結婚して、子供生まれて
たまには愚痴もあって、そんな至って普通の幸せ。
それに絶望して死ぬと思っていたら
たんに自棄をおこしていただけのようだし
死にたくなさそうだったし
食堂の人に山盛り金送ってるし(超いい人)。
風太郎パパ生きてるし(これ、一番ダメじゃん)。
パパ。死んでくれなきゃダメじゃない。
10億貰ったのに。
最後まで嘘つきで約束守らないパパでした。
ところで茜ちゃんかわいかった〜。
なによりかわいかったのは
社長を道ずれに死んだあの男の子かな。
大学生っていう普通設定でもすごかったです。
あの子。
全然普通じゃない。
もっと沢山見たかったなぁ。

にほんブログ村
PR
コメント