ヨーロピアンバグア風水流
ルームデトックスで幸せ体質に
という本を読みました。
ここに載ってる風水って、あれですね。
ガラクタ捨てれば未来が見える、とかの本を書いた人と
同じ。
カレンさんと。
で、この本のいいところ。
片付けの仕方が手取り足取り載ってます。
ガス台の磨き方、風呂の磨き方、洗濯機の下の洗い方、
網戸のふき方、服のたたみ方まで。
ほかにもいろいろ目白押し。
「ここまで書いたらわかるやろ」というくらい
描いてあります。イラストで。
実践的なのでとてもありがたい。
ところでこの本読んでていかに自分が片付けと
違う思考を持っているか気づきました。
よく籠にまとめろって書いてあるけど(この本にも)
どうしても自分は
「籠が増えるじゃないか」としか思えず。
増えた籠は邪魔にしか思えず。
ここら辺が、なんかほかの人と違う感じ。
うーん。
ルームデトックスで幸せ体質に
という本を読みました。
ここに載ってる風水って、あれですね。
ガラクタ捨てれば未来が見える、とかの本を書いた人と
同じ。
カレンさんと。
で、この本のいいところ。
片付けの仕方が手取り足取り載ってます。
ガス台の磨き方、風呂の磨き方、洗濯機の下の洗い方、
網戸のふき方、服のたたみ方まで。
ほかにもいろいろ目白押し。
「ここまで書いたらわかるやろ」というくらい
描いてあります。イラストで。
実践的なのでとてもありがたい。
ところでこの本読んでていかに自分が片付けと
違う思考を持っているか気づきました。
よく籠にまとめろって書いてあるけど(この本にも)
どうしても自分は
「籠が増えるじゃないか」としか思えず。
増えた籠は邪魔にしか思えず。
ここら辺が、なんかほかの人と違う感じ。
うーん。

にほんブログ村
PR
コメント