忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

テレプシコーラ
第一部、10巻まで読みました。

10巻目、千花ちゃんがぁぁぁ。
どんな時でも弱音を吐かず頑張り続けた子が
どうしても挫けてしまう時はこうなのか…と
思わずにはいられない。

キャンディキャンティよりも壮絶です。
強いから頑張ってくれるはずって
限度があるっての!
3度目の正直を失敗して、それでも4度目に
向かう根性を持てない。
この子をここまで落とすか…という悲惨さ。

なまじ頭がいい子だけに
自分の将来がみんな見えてしまったショック。

そしてそんな千花ちゃんの前で
「どんなにひどい経験でも無意味なものは一つもない」
と言い放つ六花ちゃんの無邪気なひどさ。

ひどいな。本当に。
千花ちゃんは確かに敵を作りやすい
タイプではあったけど。

そしてこの本の凄いところは
最初に医療ミスをした医者も
千花ちゃんを虐め尽くした女の子も
悪いことが明るみに出ず
隠蔽されて全く平和な日常を送っていること。

間接的に人を死に追いやっても彼らは平和。
なにこのリアル…。

悪いことをしたのに裁かれることは
一生ないんだね。
それが千花ちゃんの不遇さに輪をかけている。

そして六花ちゃん。
頑張ってる。頑張った。分かるよ。
でも恵まれすぎだよ…。

第二部、読むの楽しみですが
ちょっと辛い。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く