忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

今読んでいる本
●江原啓之への質問状
スピリチュアルで人は救われるのか

これは前に読みたいと思っていた本。
親に殺された子に「あなたがその親を選んで生まれてきた」
とか言ってるから。

読み終えてみて「都合いいなー」と思う部分もある。
詭弁だ、理想論だ、とも。
毒親の元で苦しみ抜いた人は「ものすごく大きな目標を
もって生まれてきた」らしいです。
それだけの苦労をしても耐えられるだけの高いステージにいる
から、そういうものをもって生まれてきた、と。

苦労する人ほどそうらしい。
現世で苦労していない人は「魂が磨かれずステージが上がれない」
らしい。
だったら、魂のステージ上がらない方が楽なんじゃない?

とか思いました。
いかんせん生きることが辛いと感じるだけの
修行ってよくないと思うよ。

ところでこの本、対談の人がいい感じ。
いい意味で好戦的。すごい知りたいことを突っ込んでくれている。
途中ケンカっぽくなってるところもすごいです。
文なのにハラハラする。


●3分でわかる運の力
こういう本はだれでも同じことを言うよね。
「それができるなら!」と思うけど、誰もが言うから
言っていることはきっと正しいんだと思う。


●ひとり暮らしの教科書 これで安心!トラブル対策
コラムっぽい。フルカラーで絵がたくさん。
かわいいし読みやすいです。
多分対象は学生〜20代ですが、年老いても有効。


●宇田渚のフロア・バレエ・ストレッチ
オードリーヘップバーンが表紙。
綺麗でかわいい。
体をまっすぐ、というのと、8秒でできる、というので
読みました。
実践できるかどうかは微妙だけど
寝る前に体をまっすぐに、というのはできそう。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く