●探すのをやめたとき愛は見つかる
どうにかして無理無理読んだけど…
ケイティ・ワークの本
これ一人じゃ無理だ
質問が堂々巡りする
●「てにをは」からやりなおす日本語レッスン
かなり間違えた
バカが露見…
●ニューアース
読み終えたけど…感想特になしというか
劇的っぽい内容を期待していたら
普通だった
●15分スケッチのすすめ
見ていると描けそうな気がする不思議
●母さんがどんなに僕を嫌いでも
自分を虐待した母を許せるかという
問題に立ち向かった実話エッセイ
糸井重里が帯を書いたと言う本
スゴイ本だった
この本に出てくるおばあちゃんが
とてもいい人だった
誰かから愛されることはとても大切
●150センチライフ3
前も読んだ気がする
すっかり忘れていてまた読んでしまった
●平凡倶楽部
こうの史代の本
手作り感すごい。この人の描くものは
すべてがなぜか懐かしい
ただ「なぞなぞさん」は怖かった…
これインタビュアーに読まれたら困るんじゃない?
気持ちは分かるけど
●ゲゲゲの女房
テレビは見ていなかったので
本で読んだ
奥さんいい人。すごい人
どうにかして無理無理読んだけど…
ケイティ・ワークの本
これ一人じゃ無理だ
質問が堂々巡りする
●「てにをは」からやりなおす日本語レッスン
かなり間違えた
バカが露見…
●ニューアース
読み終えたけど…感想特になしというか
劇的っぽい内容を期待していたら
普通だった
●15分スケッチのすすめ
見ていると描けそうな気がする不思議
●母さんがどんなに僕を嫌いでも
自分を虐待した母を許せるかという
問題に立ち向かった実話エッセイ
糸井重里が帯を書いたと言う本
スゴイ本だった
この本に出てくるおばあちゃんが
とてもいい人だった
誰かから愛されることはとても大切
●150センチライフ3
前も読んだ気がする
すっかり忘れていてまた読んでしまった
●平凡倶楽部
こうの史代の本
手作り感すごい。この人の描くものは
すべてがなぜか懐かしい
ただ「なぞなぞさん」は怖かった…
これインタビュアーに読まれたら困るんじゃない?
気持ちは分かるけど
●ゲゲゲの女房
テレビは見ていなかったので
本で読んだ
奥さんいい人。すごい人

にほんブログ村
PR
コメント