忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

最近読んだ本 愛はね
●愛はね

何だろう。泣ける、感動する、読みごたえあるという
感想を聞いていたのに、主人公達の行動がさっぱりわからなかった
学生の時に描いたと作者が言っているので18~20才ぐらい?
登場人物が18か19なので、同年齢を書いたんだろう

で、この望という受
思考が気持ち悪くて意味が分からない

大まかには
幼馴染が好きな受。友達として攻と付き合ってるが
しょっちゅうキスはせがんでいる
でも攻に好きと言えないから、攻のことを好きなまま
色々な男を寝続けて、何でも許すのでDVされたりもする
そのたびに攻のところに行って甘やかしてもらう受
助ける攻の助言は聞いてるフリして聞いてない
何度も自分から火に飛び込む受に疲れ果てる攻
もう受には関わるの止めようと思う

マトモな奴と付き合えばこっちも心配しなくて済むと
男を紹介されて、受はその人と付き合うが
その男が受が攻を好きなことに気づいてて
攻ばかり求める受にキレてDV化
受は男のところを逃げ出して攻のところへ行く

そこで匿ってもらう手筈だが、彼女に悪いとごね出し外へ
DV男に捕まって、近所の人に通報されて病院
自分は攻を好きだけど、攻は自分の気持ちに応えなくていいよ(当たり前)
という心境で友達づきあい再スタート
(だが攻にキスはせがむ達の悪さは相変わらず)


周りは受を優しい、もっと怒れ、自分を大切にしろと
何度も言ってるが
自分からDV男に近づいてるし
受を優柔不断でワザと人を振り回して楽しんでて
ロクでもないと思うが、優しいとはこれっぽっちも思わない
タチ悪い奴だな、とは思う

何をされても可哀想と思ったら許す、そして過去の男に
騙されるシーンが何度も出てくる

なんでも許すのなら
自分はDVされても当たり前だと思ってるのかと思いきや
その割にはプライド高く、
でもなんでもかんでも許したり部屋に入れたりして
甘い水でわざとその気になるように誘ってる感じ
でもいつも向こうがその気になった途端放り出して
被害者面で攻に助けを求める。その繰り返し

攻には毎回助けてもらっておいて、
攻の言うことも聞かずにひょいひょい
自分を物扱いした男と仲良くやってる
ごめんごめんは言うが、行動が反省ゼロ
 助け甲斐がない


カムアウトした時、自分のことを気持ち悪いかと攻に聞いて、
自分を好きにならなければいい(友達づきあいができる)
と返事をもらったのを
自分は泥を被らない、泥に入ってこないと言って非難してるが
これ、全く意味が分からなかった

その発想、ノンケなら当たり前だろ?
なんでゲイでもない攻が、受と一緒に泥に入らないといけないわけ?
攻にはちゃんと彼女がいるのに
 
受が攻を好きなことを攻がきちんと理解して
告白できる場を設けて、自分の告白を受け入れろよ!
それすらさせてくれないのに狡いんだよお前
と受が内心思ってるのが伝わってくる
狡いのはどっち?
相手の優しさに付け込んで、引っ張り回しているお前では?


彼女よりも怪我した受を優先してやってるのに
彼女に悪いと言いながら
自分を優先しないと
淋しいと膨れて別の男のところへGO
攻が彼女とHしてきたらキレる
でもお前にキレる権利ないよ?
受は自分可哀想で酔ってるけど


自分を好きにならなければいいよと言われて傷ついた
自分の攻が好きだな気持ちを攻がナシにした
おかげで告白もできなくなったと受は言ってるが
それ、攻のせいじゃない
告白をしたら二人の関係が終わるのは片方が恋心持ったら
男女でも普通にあること

大事だと思ってるし
大事にしてるけど
受と同じ好きじゃないと
精一杯誠意を見せてる攻に言った言葉が
「キスして」だから、タチ悪いな
反省ゼロだなコイツ、としか思えず。
まったく成長してない
愛されなくていい、なら、キスをせがむ必要もない
結局言い訳つけて、自分がやりたいようにするだけ
なんやかんや自分を優先させて彼女とは別れさせたようだし
相手の気持ちはお構いなしか

 
責め立てる受に謝る攻の気持ちもよくわからなかった
理屈も全く。
まだ攻の方が分かりやすいはずなんだが
受につられて、何言ってんのかサッパリわかんなくなった感じ

受がDVされて、匿う為に家にいろという攻
関わらないと前に約束した。彼女にも悪いから、
もう関わるのは辞める。
攻の家を出てホテルにでも泊まると言う受
でも受は兄から、攻の家にいるように言われてるし
わざと嫌がらせしてるか、
心配してもらいたがってる態度にしか見えなかった

心配だからと引き留める攻に、受が言うセリフが
なぜか
「自分は淫乱。いつも正しい攻に自分の気持ちは分からない」
「攻は女の子が好きだから、自分を好きにならないなら
(受がゲイであっても)構わないなんて言えるんだ」
二つ目の台詞が出てくる意味が分からなかった
何の話?

泥にはまった自分に手は差し伸べても、泥のところには来ない
と言うが、
恋愛に悩んでるのは受だけで、攻は正直無関係
なんで無関係なことでキレてるんだ?

ゲイである自分を内心軽蔑してるんだろ
と非難しているような内容だが
軽蔑しててもきちんと友達づきあいをして
毎回助けてくれるんだから、それ以上望むのは酷だろう

受が攻を好きだからって、攻が告白もされてないのに
それに気づいて、受け入れてやらなきゃないわけじゃない
(キスをしょっちゅうねだるのは受け入れてやってるので充分)
なのにそれは卑怯みたいに書かれていて
でも彼女がいると知っていながらひょいひょい
電話かけたり、会いに行ったり、チラチラチラチチラ
「心配してよ」アピールして
攻の恋人関係に亀裂ガンガン入れてるのは
コイツなんだけどな

と思ってイラついた

後半いきなり受が家族と仲良くなるのも
突然すぎて意味が分からず
こんな男は家族放置で良いと思うんだけどね

セクシャルな問題ばかり起こす問題児で
自分の尻も拭けないのに、自惚れが激しく、
穏やかなフリして内面勝ち気で、相手がどう思ってようと
やりたいことを全部やり通す、内心自信家

好きな相手を思いながら、付き合ってた相手達は
みんな切れて暴力に走ったが
「俺のことが好きじゃないんだろ」とキレるのも
やられて当然だ
あれだけバカにされたら、一緒にいる意味ない
利用されてただけなんだから腹も立つだろ


頑張って読み終えたが
よくわかんないな、というのが感想


この受、何かに似てるなーと思ったら
相談女だ。

あと、青い花という漫画の、ふみと言う名前の
髪の長い女の子
あの子と薄気味悪さと我の強さがソックリ
自分はあの長髪女を全く好きになれなかったので
多分同じタイプ
アレが好きな人なら、好きなんだろう

 悲劇のヒロインぶりっこといい、思考が女みたい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く