忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

照柿3
照柿で辻村さんに取り調べを受けている合田さんを
何度も何度も読み返してます。

ここで吾妻ペコが「うちの者さらったヤツでてこーい」
と酔っ払って踏み込んでくるのが好きです。

(その前の「うちのナニワ男はどこ行った」も好き)

でも何より気になるのがお蘭の歌。
もうなんていうか、最後だから弾けてたんだね。
珍しく幸せそうで泣けてきます。

で、この曲(多分自作)の
「われーらよんまーん、そーのなこそ、お、おーおおー、
けいーしちょーう!」
の節が本気で知りたいんですが、この曲元ネタあるんでしょうか。
警視庁の曲があるの?

警視庁の部分はミミレレドかな?と思ったんですが
警ー視庁ー!って歌ってるんだよね。
多分最後あたり音が飛び上がってるんじゃないかと。
(酔っ払い特有の節で)

このあたりの楽しさもすごくじわじわ来るんですが、
合田さんが「せめてキスぐらいしよう」と美保子にキスして泣かれて
しまった時の空虚感もじわじわきます。

辻村にあの時のことを「言うものか」って心の中で呟いてましたが
そりゃ言えないでしょうとも。プライドにかけても。
こんなにコケにされた(砂かけられた? どのみち存在無視)
ことはそうそう口にはできませんとも。

読んでて自分は美保子をあまりいい女には思えなかったので
どうやら合田さんとは趣味が合わないようです。
魔性系なのかな。
なんでもない人なのにどこか惹かれてしまう・・・という。
それとも合田さんが夏の暑さにやられてしまっただけなのか。

なんだか読んでて無性にかわいそうになってきたので
合田さんにはこれから幸せな目にもあってほしいです。

島へ気晴らしにいきなよ。
お蘭に会いにー。

どうでもいいですが、お蘭は忙しくても結婚生活上手くやって
いきそうな気がします。
ますますかわいそうです。合田さん。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く