森絵都さんの本です。
映画になるんですね。ポスター見ました。
嬉しいです!
映像化してほしいなとずっと思っていたので。
多分この子がこの役・・・と思いつつ見ていました。
一番右の子(一番色が黒い)が沖津飛沫役でいいのかな?
そんな感じ。
私は飛沫が好きで(だから二巻が大好き)
飛沫が一番かっこいいと思っているので
ぜひぜひかっこよく映っていてほしいです。
2巻頭にある崖からダイブするシーンは入れてほしいなぁ。
飛沫の彼女もかわいい子でありますように。
そういえば「シャカリキ」も映画になるんですよね。
もうやってるのかな?
これはね、ごめん、無理。
自転車ロードレースを実写で映像化するのは
できなくはないと思うけど
(ツールドフランスを放映できているぐらいだし
同じような距離感でやれば勢いは出せる)
シャカリキは実写では無理。
あれは漫画で読んだほうがいいです。
熱さが半端ないので。
あの熱気も勢いも感動も絶望も
出せないよ。
ひょろひょろした今風の若者(大失礼)では。
茄子なら実写できるかもしれないけど。
そうそう。
シャカリキは文庫ではなく単行本サイズで
読んでほしいです。
文庫が出ているか知らないけど、文庫だと
紙面が小さすぎると思うので。
そういえば、もうじきツールドフランスの
季節ですね。
夏といえばツールです。
暑い最中、汗たらしながらマウンティングする姿は
壮絶。
なんといっても気迫が怖い。
一歩進むたびに自転車は右に左に揺れるし
サドルを掴む手は力入れすぎて血管浮いているし
ペダルは重たそうだし苦しそうだし
凄すぎてなんていっていいやら・・・という気分に
なります。
あと下りね。
走る弾丸。
F1顔負けです。
昔たまーに道を外して自転車ごと山に突っ込む人が
いたけど、今はいないのかな。
映画になるんですね。ポスター見ました。
嬉しいです!
映像化してほしいなとずっと思っていたので。
多分この子がこの役・・・と思いつつ見ていました。
一番右の子(一番色が黒い)が沖津飛沫役でいいのかな?
そんな感じ。
私は飛沫が好きで(だから二巻が大好き)
飛沫が一番かっこいいと思っているので
ぜひぜひかっこよく映っていてほしいです。
2巻頭にある崖からダイブするシーンは入れてほしいなぁ。
飛沫の彼女もかわいい子でありますように。
そういえば「シャカリキ」も映画になるんですよね。
もうやってるのかな?
これはね、ごめん、無理。
自転車ロードレースを実写で映像化するのは
できなくはないと思うけど
(ツールドフランスを放映できているぐらいだし
同じような距離感でやれば勢いは出せる)
シャカリキは実写では無理。
あれは漫画で読んだほうがいいです。
熱さが半端ないので。
あの熱気も勢いも感動も絶望も
出せないよ。
ひょろひょろした今風の若者(大失礼)では。
茄子なら実写できるかもしれないけど。
そうそう。
シャカリキは文庫ではなく単行本サイズで
読んでほしいです。
文庫が出ているか知らないけど、文庫だと
紙面が小さすぎると思うので。
そういえば、もうじきツールドフランスの
季節ですね。
夏といえばツールです。
暑い最中、汗たらしながらマウンティングする姿は
壮絶。
なんといっても気迫が怖い。
一歩進むたびに自転車は右に左に揺れるし
サドルを掴む手は力入れすぎて血管浮いているし
ペダルは重たそうだし苦しそうだし
凄すぎてなんていっていいやら・・・という気分に
なります。
あと下りね。
走る弾丸。
F1顔負けです。
昔たまーに道を外して自転車ごと山に突っ込む人が
いたけど、今はいないのかな。

にほんブログ村
PR
コメント