忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

整形肯定派だったけど、否定派になってきた
うーん
前はコンプレックス解消ならアリの考えだったんだけど
最近はどんどん否定派に傾いている

整形しても好きですか?
という番組を少し見た

3:3の出会いの場に
整形した男女が混ざっている、というリアル合コンもの

見ていたら、女性二人男性一人が整形していたけど
3人とも理由がいまいち納得いたしかねるものだった
 
街を歩いていたら隣の友達はスカウトされたのに
隣にいた私は無視された
それが悲しくて整形した

とか、みんなひどいいイジメとかはなく
化粧してもそれなりにしかなれなくて
モテたり、周りにチヤホヤされていないから
もっとかわいくなりたい、かっこよくなっていい思いがしたいという
ただの我欲だった
虚栄心の塊で正直ダサい
顔がダメなら違う形で頑張ればいいのに

友達が褒められて、私は無視されるって
自分もよく遭遇していたことだったので
それで整形?
どんだけ自分を高く見積もってるの?
考え方が図々しくない?
と、逆にビックリ

しょうがないじゃん、美女じゃないんだから
そんなこと、鏡を見たらわかるでしょうに。
誰もがチヤホヤされるわけじゃない
チヤホヤされない人生もある
それはもう、骨格上しょうがないこと
適材適所ってそういうこと

なのに、私の理想と違う!って整形するなんて
逆切れしているみたい

アイプチを続けるのが面倒と二重にした子の気持ちは
わかる(理由として一番納得できる)
その子は整形もオープンにしていて好感が持てた
鼻を整形した気持ちはわからないけどね。
整形前の方がかわいかったし

みんな整形前も普通の顔でどこにも手術が必要な要素はない
ただ、超普通、並みレベル、っていうだけ
私(俺)は並みレベルじゃ我慢できないんだよぉぉぉ!ってこと?
 
整形して素晴らしく見た目が改善しているのなら
良かったねと思うのだけど、そういうわけでもない

3人整形してます、ということだったけど
あてずっぽうで3人とも当たったので
言葉で説明できるほどは違いがわかっていなくても
なんとなく肌で違和感は感じるものなのかも

そういえば骨から造形するような美術系を
勉強している人は
整形部分が骨と繋がっていなくて
取ってつけたように見えるらしい


勿論、他人に止める権利はないし
整形するのは本人の自由なのでいいのだけど
自分がこうしたいから整形する、っていうのは
応援したくなるけど
周りからこう扱われたいから整形する、っていうのは
なんだかなーと思う
 
他人の目に踊らされている気がするからかな
主体性がないみたいに見えてしまった
 
整形したって相手がどう思うかは
自分の思い通りにできないし
並みの時はガン無視しておいて、
美人になったらコロッと態度を近づいてくる奴なんて
顔しか見てないクズでしょう?

見た目だけで態度を変える奴が近づいてきても
それは嬉しいんだろうか?と思ってしまう
 
 
今回整形した理由としてあまりにわけわからん考えを聞かされて
浅慮にもほどがあると正直思った

本人なりの強い決意で整形しても
その人の顔はさほど変わっておらず
むしろ若干不自然になった状態なだけで
綺麗になってはいないように見える

これだと、整形をし続ける人は
「私はメンタルがヤバくて浅慮で
先の見えない努力よりも金で手っ取り早い解決を望む
異様に自己評価と野心の高い強欲です」と
顔に張り付けている状態だと、周りから思われても
しょうがないのかなと思ってしまう
 

顎の形が悪くて生活に支障がある人とかは
今だって病気として病院で対処してくれるよね?
醜形恐怖症や容貌障害の人も、整形はわかる
それは必要な整形だと思う
(最近はお手軽に、自己診断で醜形恐怖と言う人が多すぎるけど)

我欲のための整形も、本人がマイナスを全部被る覚悟なら
他人がとやかく言うことではないのだけど
整形したことを良いことのように思えと
無言の圧で周りに強制してくるのは
自分にはちょっときついかな

リアルではみんな
整形したなんて気づかなかった、と言うし
勇気出して偉いよ、とか
頑張ったね、とか
かっこいい、とか言うと思う
マイナスなことなんて言えるわけがないから


自己満足でやってます!と本気で言えるのならいいけど
あの番組を見ていたら、整形した人から
「自分を認めてほしい」っていう悲痛なまでの強い圧を感じたので
もし本当の願いがそれなら
方向間違ってないかなぁとちょっと思った

なんていうか、整形を繰り返す人に
心底幸せそうな顔をしている人がいないのも
気になってるんだよね

金持ちになった人はいるけど、見ていてこっちまで嬉しくなるような
ほんわかした幸せそうな人って、まだお目にかかってないなぁ


とりあえず、整形したい人は、する前に
ミドリカワ書房の 
顔2005 (美人ママから生まれた女の子の、整形したい歌)
心 (整形してから5年後の歌)
を聞いてほしい

見た目がかわいくないと
ぱっと見で判断されてあからさまに対応変えられたり
透明人間扱いされたり
若い女にお前が入っていることすら腹立たしいと
(本来相手にイジメる権利もないのに)いじめられたり
若い頃は本当に人間扱いされないから
(男のブサイク売りの人ですら、
女と男、ブスだとどちらが生きにくいかと聞かれて
女のブスの方が生きるのが厳しい、と言ったほど)
辛い思いが嫌という気持ちは痛いほどわかるんだけどね

こればかりは歯と同じで
失ってから持っていた物のありがたみに気づくものなのかも

使い古された言葉だけど
健康って大事

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く