忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

おてんとさま
お天道様 と書くんですね。


いわゆる太陽のこと。ですよね。
もしくは神様のこと?


「おてんとさまが見ているよ」
だから悪いことは誰も見ていなくてもしてはいけないよ

という意味で使ったりするんですが。


最近、ふとこの言葉「おてんとさま」を思い出して
(多分ビールのCMのせい)
太陽に「様」をつけるのってかわいいなぁ。

と思いました。


昔の人がこの言葉作ったんだろうけど
なんだかかわいいです。

アメリカ流に言うとミスター「サン」?



自分の場合、天気がいいと
「今日はおてんとさまが元気」とか
「張り切っている」とか言います。

使用法としては間違っているのかも。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く