忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

ちょっとかわいかった現象
父と子供らしき3人連れがスーパーに
買い物にきていた時のこと。

以下パンコーナーでの出来事。

父(らしき人)が「なんでも1個好きなもの買っていいよ」
とパンを子供(小学生くらい?)に選ばせていたんですが

一人の子供がどれにしようかなと大喜びで選んでいる横で
もう一人の子はなぜかパンを見てしかめっ面。

父「これがいいのか?」
子「でも高い・・・」

父「なんでも好きなもの買っていいんだよ。これにする?」
子「でも高い」
父「金額は気にしなくて大丈夫だから!」
子「高いー・・・」

子供は高いのが悔しいらしくてしかめっ面。
父は気にしなくていいと言っているけど、
子供は「高いのを欲しがっちゃいけない」と思っているらしくて
なかなか首を縦に振らず。

でもほしいのはそれらしくて、踏ん切りがつかないようでした。

親の負担になりたくないんだろうな。
親思いな子だ。ホロリ。

素直に商品を決めたもう一人の子より
悩んで甘えられずにいる子の方が
自分にはかわいく見えました。


父親は結構困ってたみたいだけど。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く