忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

キッチンは小さい方が好き
キッチンが大きく広いことを
セールスポイントとして言う不動産会社が多いけど
自分の場合はマイナスポイントだ

キッチンはなるべく小さい方がいい
その分居住スペースを広くとってほしい

キッチンはどうやってもべたつきやすく
水回りで虫にも近いので昔から苦手

吉本ばななの「キッチン」で
キッチンが一番好き
キッチンで死にたい
みたいな文章があったけど
読んだ時も今でもその気持ちは全く理解できない
むしろ一番好きじゃない場所

刃物や皿など武器になるものが多く
虫に近く
臭いがこもりやすく
夏は暑く冬は寒く
油でべたつきやすく
水回りはちょっとでも汚れると本当に汚らしくなり
近寄るのも嫌になる
金属のキイキイする音も
水と金属が合わさった特有のにおいも苦手
どうしても水回りが得意じゃない

シンクの下の収納や上の収納も
なんか気持ち悪くてあまり使わない
だから収納がシンクに沢山くっついていても無意味
どこをどう虫が這いずるのか
分からない仕組みが苦手
実際ガラ空きにさせていたことがある
完全に虫が入らない仕組みなら使いたいけど
そんな仕組みは多分できない

なので最小限のキッチンがいい
狭小キッチンが好き

女は広々としたキッチンが好き、に
自分は当てはまらない



でも備蓄は大好きなので
冷蔵庫は大きい方が好き

小さいキッチンと
大きな冷蔵庫

虫嫌いゆえに
米、パスタ、粉もの、お茶、珈琲、個装のインスタント味噌汁
砂糖塩をはじめとした調味料全て
湿布などの薬や美容オイルまで
基本全部冷蔵庫保管の自分には
大きめが合っている
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く