匂いを感じる感じないに差はあるんでしょうか?
先日、いつもいい匂いをさせている女性が
珍しくすごく強めに香水をつけていて
それが今までと違う、男性モノかユニセックスっぽい
匂いだったので
「香水変えた?」と声をかけたところ
突然何かをフォローするかのように
聞いてもいないことを喋り続け
『一体どうしたんだろう?』と思っていたんですが
つまり
・香水は変えていない。
・恋人は香水をつけているらしい
・昨夜は恋人と会っていたらしい
ということらしく。
自分が何を言ったのか気づき、
自分のデリカシーのなさに愕然としました。
実は前にも似たようなことがあり、
(その時はいつもフローラル系の香水をつけている子が
マンゴーのようなフルーティないい匂いをさせていた)
その時も「香水を変えてない」と言われ・・・。
今までは、みんな同じ匂いを感じてるけど人により
感じる匂いに強弱がある、と思っていたんですが
まさか人と違う匂いを感じている? と不安になりました。
自分が臭くて周りに迷惑をかけていたらどうしよう、とも。
とにもかくにも、こういった普通の会話っぽいことが
デリケートな話題だということはわかりました。
本当にショック。
寝込みそうです。
あとね、今、上の階の人間の足音が異様にうるさいです。
マジで勘弁。
先日、いつもいい匂いをさせている女性が
珍しくすごく強めに香水をつけていて
それが今までと違う、男性モノかユニセックスっぽい
匂いだったので
「香水変えた?」と声をかけたところ
突然何かをフォローするかのように
聞いてもいないことを喋り続け
『一体どうしたんだろう?』と思っていたんですが
つまり
・香水は変えていない。
・恋人は香水をつけているらしい
・昨夜は恋人と会っていたらしい
ということらしく。
自分が何を言ったのか気づき、
自分のデリカシーのなさに愕然としました。
実は前にも似たようなことがあり、
(その時はいつもフローラル系の香水をつけている子が
マンゴーのようなフルーティないい匂いをさせていた)
その時も「香水を変えてない」と言われ・・・。
今までは、みんな同じ匂いを感じてるけど人により
感じる匂いに強弱がある、と思っていたんですが
まさか人と違う匂いを感じている? と不安になりました。
自分が臭くて周りに迷惑をかけていたらどうしよう、とも。
とにもかくにも、こういった普通の会話っぽいことが
デリケートな話題だということはわかりました。
本当にショック。
寝込みそうです。
あとね、今、上の階の人間の足音が異様にうるさいです。
マジで勘弁。

にほんブログ村
PR
コメント