忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

ヒアルロン酸は吸収されないと思う
今はどうだか知らないけど
昔は美容外科で
ヒアルロン酸やボツリヌス菌を使うプチ整形は
数か月で体に吸収されるから大丈夫
と言っていた
(しかもめっちゃ安易に「大丈夫ですよぅ」テヘッという感じ)

でも自分はそれがすごく不思議で
注射器で液体を入れるんだから
吸収されても顔周りに溶けることになるんでしょ?
だったら入れれば入れるほど
顔が大きくならないの?
結果的に顔の体積が増えるなら
整形なんて意味ないのでは?

と思っていた

今ようやく大昔整形した人が
年を取って
だんだん整形後のモデルケースが目に見える
ようになってるけど

整形というキーワードで出る
ハリウッドのスターなどを見ていると
やはり顔周りに残っている気がする

なぜかみなさん
顔の質感がテカテカで変になるね
プラスティックっぽくなる


ビフォーアフター的番組を昔見ていた時も思ったけど
整形しても意外と元の顔と変わらないし
(気の強さやギョロ目、雰囲気は結構残る)
二目とみられない顔やひどい左右の違いなど
医療の保険対象で通じそうな直し以外は
しなくていいんじゃないかなと思う

多分整形して綺麗になった成功例の人は
回数が極端に少ないんじゃないかな
二重にしただけ、とか

コンプレックス解消のための整形はアリだと思うけど
体をいじるとあんまりいいことないとも思う
人間の体はそんなに何回も切ったり縫ったり異物を入れたりに
耐えられるものじゃないのでは。
体も元に戻ろうとするし
いじればいじるほどおかしくなる
急激な変化はきっと体にもよくない


色々写真見ると
元の顔がやっぱり一番似合ってる
その人の体にも

年をとってしわが増えても
気品があって美しい人の代表
オードリーヘプバーンを見て
「普通の老化ってこうだよね・・・」
としみじみ

日焼け止めも塗ってなさそうなオードリー
心配になるほどスリムなオードリー
笑顔がとても美しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く