なんかね、難しすぎてダメです
国のHPがまず説明不足
肝心なところを伝えていない
楽天カードでやろうと思ったけど
楽天カードはスマホからしか申し込みができない
私のスマホは対象機種ではなかった
対象スマホ以外の設置された場所では9月に申し込み可能予定のはずが
10月末に延期されている
楽天はただでさえ楽天モバイルが楽天ミニで
6月上旬に携帯申込した人の発送をしっかりとした告知もせず
6月中にお届け予定
7月上旬にお届け予定
7月中にお届け予定
8月にお届け予定
と本人への連絡もなく
問い合わせした人には嘘をつきまくってずるずる引き延ばし
9月中旬頃にやっと送ったという事実がある
申し込みから3カ月ほど待った人は意外と多いんじゃないかな
9月予定を何事もなかったかのように10月に変更しているので
楽天モバイルのようなことになる可能性は高い
少なくともスマホには対応機種があり
それを持っていない人はスマホで申し込みができないってことは
先に伝えておかないとおかしい話じゃないの?
じゃあ他のを検討する?と思ったけど
そういう不親切がもうあちらこちらである
ポイントには期限があるとか
チャージにも期限があるとか
その後の対応とか
そのくせマイナポイントのことが知りたくても
HPは肝心な質問に対する答えは載っておらず
店舗一覧を開くだけで疑問は解消されない
チャージしたものの期限は?って超初心者質問を調べるのにも一苦労
あのチャージだとここは使えてここは使えないとか
用途はあれは使えるけどこれはダメとか
システムを一つをかませればこういう風にできるけど
そのためにはこれとこれをやらなければならないとか
いいことだけ書いて気になる部分については
よくある質問にすら載ってないから
まー煩雑なこと
大体の内容は
お金を、期限付きで使用用途も限られる金ではない疑似通貨に
変更するってことだと思う
調べれば調べるほど
国内ならばいつでもどこでも使えて、
2年やそこらで没収されることもない現金がやっぱり最強
現金一択!という気持ちになりました
選択肢が狭まらないのが一番
ドコモ口座を媒介にした銀行預金引き落とし事件も
あったことだしね
こんな状態で紙の通帳を無くす動きをしているのは
個人的に信じられない
数字の打ち間違いだってあるのにデータだけで信用するのって
難しくない?
銀行員の預金引き出し横領とかもよくあるよね
全部電子にしたら横領やりやすそうだなって
ちょっと思う
お年寄りが「預金額が減ってる」って言っても
紙のデータはありませんね
過去データは1年半までしか見られませんね
じゃあそれより昔のことはわかりませんね
あなた紙でデータ持ってないんですか?
じゃあ知りませんよ
あなたの思い違いじゃないですか?
データはこうなってるからこれが正解ですって言われて門前払いされそう
案外それを言った行員が着服していたりして。
データも書き換えていたりして。
こういうのが本当にありそうで笑えない
災害大国だから
電子機器がないと使えないものをメインにするのも
危険な気がする
そういえばイオンだけはかなり優遇されていて
わかりやすくなっていた
政府とのよほどの繋がりや忖度があるのかな?
一つだけいろんな意味で煩雑さから跳び抜けてて
私はその過剰優遇が逆に引っ掛かっています
国のHPがまず説明不足
肝心なところを伝えていない
楽天カードでやろうと思ったけど
楽天カードはスマホからしか申し込みができない
私のスマホは対象機種ではなかった
対象スマホ以外の設置された場所では9月に申し込み可能予定のはずが
10月末に延期されている
楽天はただでさえ楽天モバイルが楽天ミニで
6月上旬に携帯申込した人の発送をしっかりとした告知もせず
6月中にお届け予定
7月上旬にお届け予定
7月中にお届け予定
8月にお届け予定
と本人への連絡もなく
問い合わせした人には嘘をつきまくってずるずる引き延ばし
9月中旬頃にやっと送ったという事実がある
申し込みから3カ月ほど待った人は意外と多いんじゃないかな
9月予定を何事もなかったかのように10月に変更しているので
楽天モバイルのようなことになる可能性は高い
少なくともスマホには対応機種があり
それを持っていない人はスマホで申し込みができないってことは
先に伝えておかないとおかしい話じゃないの?
じゃあ他のを検討する?と思ったけど
そういう不親切がもうあちらこちらである
ポイントには期限があるとか
チャージにも期限があるとか
その後の対応とか
そのくせマイナポイントのことが知りたくても
HPは肝心な質問に対する答えは載っておらず
店舗一覧を開くだけで疑問は解消されない
チャージしたものの期限は?って超初心者質問を調べるのにも一苦労
あのチャージだとここは使えてここは使えないとか
用途はあれは使えるけどこれはダメとか
システムを一つをかませればこういう風にできるけど
そのためにはこれとこれをやらなければならないとか
いいことだけ書いて気になる部分については
よくある質問にすら載ってないから
まー煩雑なこと
大体の内容は
お金を、期限付きで使用用途も限られる金ではない疑似通貨に
変更するってことだと思う
調べれば調べるほど
国内ならばいつでもどこでも使えて、
2年やそこらで没収されることもない現金がやっぱり最強
現金一択!という気持ちになりました
選択肢が狭まらないのが一番
ドコモ口座を媒介にした銀行預金引き落とし事件も
あったことだしね
こんな状態で紙の通帳を無くす動きをしているのは
個人的に信じられない
数字の打ち間違いだってあるのにデータだけで信用するのって
難しくない?
銀行員の預金引き出し横領とかもよくあるよね
全部電子にしたら横領やりやすそうだなって
ちょっと思う
お年寄りが「預金額が減ってる」って言っても
紙のデータはありませんね
過去データは1年半までしか見られませんね
じゃあそれより昔のことはわかりませんね
あなた紙でデータ持ってないんですか?
じゃあ知りませんよ
あなたの思い違いじゃないですか?
データはこうなってるからこれが正解ですって言われて門前払いされそう
案外それを言った行員が着服していたりして。
データも書き換えていたりして。
こういうのが本当にありそうで笑えない
災害大国だから
電子機器がないと使えないものをメインにするのも
危険な気がする
そういえばイオンだけはかなり優遇されていて
わかりやすくなっていた
政府とのよほどの繋がりや忖度があるのかな?
一つだけいろんな意味で煩雑さから跳び抜けてて
私はその過剰優遇が逆に引っ掛かっています

にほんブログ村
PR
コメント