・一人で持ち運びできるものを選ぶ
この重大かつ基本な部分を
最近軽く忘れてました。
かっこいい家具とか
おしゃれっぽいものとか
高級そうとか
そういうので見ていたんですが
一人暮らしなので全然移動できません。
ウカツ。
どんどん年老いて体力もなくなっていくんだから
重たい家具とか買っちゃだめですね。
腰壊します。
なんか最近見ているブログの影響か
「もうカラボでいいかも」という気持ち。
あれ、木に厚みがない分軽いんだね。
あれならなんとか一人でも持ち運べるけど
今のキャビネットは無理。
ところで先日卒業式があったのか袴姿の子を沢山見たんですが
それを見ながら「かわいい」とか「懐かしい」とかではなく
(それも思ったけど)
ふと「ああ、青春時代って繁殖期なんだなぁ」とか
考えてました。
青春時代=発情期はよく言われることだけど
人間としての命の長さを考えた時に
「このぐらいで相手を見つけて、このぐらいで子供を作って
このぐらいで老いてこのぐらいで死んでいく」
という元々人間の体にされているプログラムにとても忠実に
動いているんだな。
と、和服アゲハ系髪盛りまくりの女の子達を見て妙に納得。
オシャレも自分のためというけど、本心は相手に綺麗と思われたい
一心から出ている(+自分をよく見せたい)わけで
それが花が匂いを出して虫を誘うのと同じに見えたというか。
人間もただ生きて命を循環させるだけの動物なんだね。
いや、人間が動物っていうのはわかってるけど
人間だけはちょっと他とは違うんじゃないの?って思ってた
部分がポロリと落ちたというか。
どちらかというと派手目に見える異性に夢中の子達は
本当に人間としての流れに忠実なんだね。
命の流れに逆らってない。
流れに乗りつつクロールで突進してるイメージ。
若い頃に「生きていく理由は?」ってどうでもいいことを
考えたことあるけど
「理由なんかない。生まれたから死ぬまでは生きてるだけ」
っていう昔思った答えは、正解だったんだなーと思いました。
オシャレだ鬱だ浮気だ仕事だ殺人だ とか
泣いたり笑ったり世間は色々やってるけど
人間はただの生物でしかない。
色々作り出すことはするけど、それだけの生き物。
なんだかちょっと清々しい気持ち。
この重大かつ基本な部分を
最近軽く忘れてました。
かっこいい家具とか
おしゃれっぽいものとか
高級そうとか
そういうので見ていたんですが
一人暮らしなので全然移動できません。
ウカツ。
どんどん年老いて体力もなくなっていくんだから
重たい家具とか買っちゃだめですね。
腰壊します。
なんか最近見ているブログの影響か
「もうカラボでいいかも」という気持ち。
あれ、木に厚みがない分軽いんだね。
あれならなんとか一人でも持ち運べるけど
今のキャビネットは無理。
ところで先日卒業式があったのか袴姿の子を沢山見たんですが
それを見ながら「かわいい」とか「懐かしい」とかではなく
(それも思ったけど)
ふと「ああ、青春時代って繁殖期なんだなぁ」とか
考えてました。
青春時代=発情期はよく言われることだけど
人間としての命の長さを考えた時に
「このぐらいで相手を見つけて、このぐらいで子供を作って
このぐらいで老いてこのぐらいで死んでいく」
という元々人間の体にされているプログラムにとても忠実に
動いているんだな。
と、和服アゲハ系髪盛りまくりの女の子達を見て妙に納得。
オシャレも自分のためというけど、本心は相手に綺麗と思われたい
一心から出ている(+自分をよく見せたい)わけで
それが花が匂いを出して虫を誘うのと同じに見えたというか。
人間もただ生きて命を循環させるだけの動物なんだね。
いや、人間が動物っていうのはわかってるけど
人間だけはちょっと他とは違うんじゃないの?って思ってた
部分がポロリと落ちたというか。
どちらかというと派手目に見える異性に夢中の子達は
本当に人間としての流れに忠実なんだね。
命の流れに逆らってない。
流れに乗りつつクロールで突進してるイメージ。
若い頃に「生きていく理由は?」ってどうでもいいことを
考えたことあるけど
「理由なんかない。生まれたから死ぬまでは生きてるだけ」
っていう昔思った答えは、正解だったんだなーと思いました。
オシャレだ鬱だ浮気だ仕事だ殺人だ とか
泣いたり笑ったり世間は色々やってるけど
人間はただの生物でしかない。
色々作り出すことはするけど、それだけの生き物。
なんだかちょっと清々しい気持ち。

にほんブログ村
PR
コメント