忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

押下
このボタンを押下する。

と、よくマニュアルに出てくるんですが、
この文字が長い間読めませんでした。

どう読むのかわからず、ずっと心の中で
「たんげ」と読んでいたり。

どこをどうやって「たん」という言葉が出てきたのか
自分でもよくわからず。

で、正解。
「おうか」だそうです。

知らなかった。
この文字新語なんですね。
ヤフー辞書には載ってませんでした。
一応コンピュータ用語なのかな?

「おうか」っていうと、

青春を「おうか」する。

これしか思い浮かばない・・・。

「いいから下にぐっと押せ」みたいな意味は
すぐに伝わったんですけど。

ところで「おうか」と打っても、古いパソコンじゃ
漢字変換されませんでした。
そりゃそうか。

新語は面白いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く