忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

気づいたら、楽天がスーパーセールをしていた
ので、久し振りに買い物してみた

といっても
実は今年に入ってもう何度か楽天で
買い物をしている
楽天以外でも、今年はアホのように買い物をしている
歯の冠でもこれから11万かかる予定
金のかかりっぷりが正直ひどい

話は変わるが
楽天を使い始めたのは10年以上前からだと思う
しかしいまだにポイントざっくざく!みたいなことに
なったことがない

人によると驚くほどにポイントがたまるらしい
なったことないよ?
おかしいなー
出会ってみたいです、そんな状況


買い回り10店で10%になると言われても
ヨドバシもビッグカメラもいつも10%じゃないかと
思ってしまい
送料無料なヨドバシに流れることが多いんだよね

楽天は送料が高いから
ほしいものがあっても送料無料の金額まで行かないと
めんどくさくなって止めてしまう

久し振りに楽天でちょっと商品を見てみたけど
消費税の増税は10月からだと言うのに
かなりの商品がすでに値上げしていた
10月になったらこれに10%かけるわけでしょ?
便乗値上げだと言われないように
事前に値上げするって
やはり便乗値上げに思える

面白いものでは
ショール298円送料込みが1580円送料込みに
値上げしていた
298円の時にも見てびっくりしたけど
この値上がりにもびっくりだ

なんで覚えていたかと言うと
金額調整に買おうかと思ったことがあったから
(使い道がないと思ってやめたけど)

こういうメチャクチャな金額設定もアリなのが
すごく「楽天」っぽい
客を欺く二重価格や粗悪な商品が多すぎて
騙されないように使うのが難しい

ポイントも事前に登録が必要だったり
ポイントが入るのが遅かったり
ポイントが入っても1か月半くらいの期間限定だったりと
細かなルールと手間が多くて使いこなせない

頭がいい人なら漏らさず完璧に使いこなすんだろうけど
自分の場合は入るのが遅いポイントは存在を忘れてしまう
(途中までなら覚えているんだけど、
なぜか肝心な時だけ忘れている)

ポイントの倍率も楽天グループのサービスで
金を使えば上げられるらしいが
永年条件継続なら考えてやらないでもないが
今までの楽天への経験上
どうせやってもやっても条件を上げてくるんでしょ?
解約のやり方だけ載ってなかったり
不親切をまたやるんでしょ?
としか思えず

あんまりにもグループ内で金使え金使え攻撃が凄すぎて
うるさいよと思ってしまう
毎月毎月利用しろ、ってやってられんわ

あれ?
イマイチなことしか書いてないな

とにかく、使う前に使い方を勉強しなきゃ損をしてしまうのが
「楽天」のイメージ

上手く使える人はお宝商品と出会ったりするけど
上手く使えない人は振り回されて終わってしまう

自分は今でも結構振り回されてしまう方
この間までマラソンとスーパーセールの違いすら
よくわかってなかったくらいのレベルだし

楽天プロフェッショナルへの道のりは
なかなかに難しい


でも田舎の小さな文房具屋さんとか
懐かしい感じのお店が
頑張っているのを見るのは好き
応援して買ってしまう

好きなパイロット製ボールペンの取り扱いが
近所から消えてしまったので
ボールペンは楽天で一括購入です
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く