森山直太朗の歌詞に苦情が入っているようですが。
読んでみたけどどこが問題なのか
全然分かりません。
いい歌詞だと思うよ。
「生きていることが辛いなら
そっと小さく死ねばいい」
多分ここに批判がきているんだろうけど
全部読めば「死ね」ではなく
「辛いけど頑張って生きて。
どうせ人間最後は死ぬんだから、それまで
笑って生きようよ」
と言っているのがわかるはず。
ところでこの歌詞
「汚れちまった悲しみに」
に流れが似てますね。
中原中也だっけ?(全く自信なし)
好きだったなぁ。
一世風靡セピアも好きだったなぁ。
(中也の詩をもじって多く曲にしていた)
読んでみたけどどこが問題なのか
全然分かりません。
いい歌詞だと思うよ。
「生きていることが辛いなら
そっと小さく死ねばいい」
多分ここに批判がきているんだろうけど
全部読めば「死ね」ではなく
「辛いけど頑張って生きて。
どうせ人間最後は死ぬんだから、それまで
笑って生きようよ」
と言っているのがわかるはず。
ところでこの歌詞
「汚れちまった悲しみに」
に流れが似てますね。
中原中也だっけ?(全く自信なし)
好きだったなぁ。
一世風靡セピアも好きだったなぁ。
(中也の詩をもじって多く曲にしていた)

にほんブログ村
PR
コメント