常々思っていたことですが、
これを遺言にした人がいたんですね。
白洲次郎。
白洲は墓不要とまで言っていないようですが
まぁ有名人だからしょうがないよね。
そこのあたりは。
自分は孤独死当然、無縁仏推奨なので
このあたりもちょっと違う。
少し前に孤独死を異様に恐れるように
報道していたけど
一人暮らしで死んだらそれはもう孤独死だから。
そもそも死はよほどのことがない限り一人だから。
体が腐ると大変なことになるから
早めに発見してほしいけどね。
虫だらけになるのを見るのは辛いし。
でも、そこは運次第なんだろうな。
家族といるのはその発見が早いかどうかの違いだと感じる。
家族がいても、間に合わないものは間に合わん。
宮本亜門が母親の死に間に合わなかったように。
過去原爆で苦しい思いをした人は多くいたので
それを思うと「孤独死? いいんじゃない?
結構幸せだったんじゃない?」
という感覚になってしまう。
でもまぁ、見た人にとっては切ない思いをする
トラウマ的出来事になるよね。
人様のトラウマにならないように気を付けよう。
どうやってって感じだけど
気をつけます。
これを遺言にした人がいたんですね。
白洲次郎。
白洲は墓不要とまで言っていないようですが
まぁ有名人だからしょうがないよね。
そこのあたりは。
自分は孤独死当然、無縁仏推奨なので
このあたりもちょっと違う。
少し前に孤独死を異様に恐れるように
報道していたけど
一人暮らしで死んだらそれはもう孤独死だから。
そもそも死はよほどのことがない限り一人だから。
体が腐ると大変なことになるから
早めに発見してほしいけどね。
虫だらけになるのを見るのは辛いし。
でも、そこは運次第なんだろうな。
家族といるのはその発見が早いかどうかの違いだと感じる。
家族がいても、間に合わないものは間に合わん。
宮本亜門が母親の死に間に合わなかったように。
過去原爆で苦しい思いをした人は多くいたので
それを思うと「孤独死? いいんじゃない?
結構幸せだったんじゃない?」
という感覚になってしまう。
でもまぁ、見た人にとっては切ない思いをする
トラウマ的出来事になるよね。
人様のトラウマにならないように気を付けよう。
どうやってって感じだけど
気をつけます。

にほんブログ村
PR
コメント