忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

読んでいる本
●コーディネート究極の法則
「わかるようなわからないような…わかりません!」
を地で行く本。
ファッションに興味のある人は
読んだらわかるんだと思う。
自分にはかなり難しい。
「はぁそうなんですか」という感じ。
これとこれの組合せがいい!と書かれていても
「人それぞれ趣味の範囲なのでは」という気がする。
このファッションが正しい、これはオシャレ
なんて、誰が決めているんだろう。


●キレイな部屋の基本
沖さんの本。とても見やすく
読むだけで部屋が綺麗になったような気が。
うっとりしながら読んでるけど現実は違うなぁ。


●おつきあいとマナーとコツ
苦手分野なので読みました。
やっぱり大変そう。めんどくさそうという印象。
人間って良いところもあるんだろうけど
寄り集まるとめんどくさいね。


●身体にきく
個人的大ヒット!
体癖を生かす整体法というサブタイトル。
腰椎の1〜10番目の中のどこが歪んでいるのか
という体の癖と
それに合う体をゆるめる方法が記載されてる。
誰でも体は癖で歪んでいて、ゆがめることで
ある程度バランスを取っている。
だからその歪みを利用して体を
落ち着かせる方法を教えるもの。
なんとなく自分はこのタイプかなーと
読んでいてわかる。
自分の体に向いているものがわかるのが面白い。


●家庭でできるビューティヨガレッスン
内藤景代さんのもの。
イラストで紹介。
写真よりもわかりやすいし読んでいて
なんだか優しい感じで心地よい。
ただしとても簡単に見やすく書いてあるけど
侮れないもの多し。
まず呼吸が難しいんだけど。


●朝に強い女性になるカンタン習慣
ありがちな本なんだけどなんか読めない。
自分でも不思議なくらい読み進められない。
なぜだろう。原因不明。
今の自分には合わないらしい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く