忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

読んでいる本
●キレる私をやめたい

田房永子の本だが、作者の
「呪詛抜きダイエット」とほぼ内容丸被り
これで金取るのはちょっとな・・・と感じた
私生活切り売り系は特にこうやって
書くことがどんどん被っていく傾向にある


●海外旅行ひとこと英会話

藤田英時著
CDbookでCDがついていて500円台
この充実度すばらしい!
元々はパソコン関係の人らしいけど
仕事で英語が必要になったのかなんなのか
本人がアメリカ留学、通訳や旅行をしていて
経験豊富ため、めちゃくちゃ実用的

英文科を出て英語一筋!ではない人の方が
わかりやすい内容の本を出してくれる気がする今日この頃
英語のどういう部分がわかりにくくて
どういう部分を間違えやすいのかとか
経験で知ってるからかな

本については素晴らしいですが
自分の努力がついていけておりません
すまぬ
頑張るよ・・・


●「心がボロボロ」がスーッとラクになる本

水島広子著
読みやすいが、これでも本が読めなくなった身では
なかなか進まず
読み途中


●本心と抵抗
●なぜあの人は懲りないのか困らないのか
日常生活の精神病理学

笠原敏雄著
二冊ともとても面白そう・・・!
なのに読み進められず止まっている状態
笠原さんが提唱している「幸せ恐怖症」について
知りたかったため


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く