●普通の服を、はっとするほどキレイに着る
あれ?この人のブログ見たことある
そういや本が出たって書いてあったな
自分をマダム、夫をムッシュと言っているが
エルメス使いで確かにそんな感じ
呼び名に合ってる
語り口調で書かれているが読みやすい
●トップ・アスリートだけが知っている「正しい」体のつくり方
オレンジ色の本
面白そう!だが字が細かくて読めるか自信がない
とりあえず挑戦
●頭のいいお金の増やし方
頭のいい人はきっとこんなタイトルのものは読まない
読もうと思った時点で自分がどういう人間か
押してしるべし、な少々切ないタイトル
これから読む
→読んだ
これ、作者が丸山晴美だった
この人は金を貯めるOLとして
ブログを書いていた時チラッと見たことがあるが
(フィナンシャルプランナーなどの資格を取る前)
彼氏と同棲して実は折半しているのに
一人暮らしして貯めましたとか
コンビニ店長の時に廃棄を持ち帰って食費を浮かせたとか
好きなデザートが廃棄になるように仕組んだとか
(陳列を後ろにしたんだったかな?)
店のトイペを盗むまではいかないけど
結構ギリギリなことをしていたイメージがある
あんまりいい印象がない
内容は
・イデコをしましょう
・ふるさと納税しましょう
・デパート積み立て
・マイルをためるカード
・ナナコやワオンを使ったり
・ポイントの貯め方
ナナコを使えば公共料金が電子マネーで払えるらしいが
あまりに面倒で
そこまでせんでも・・・と思ってしまった
大量に電子マネーがあると
自分の場合は手に負えなくなりそう
●アナウンサーの日本語講座
後ろの方に乗っているダブり言葉が便利!
これがダブりなの?ってわからないのがある
生中継 中継は常に生で行われるからダブり
募金を募る 言われてみればダブり。募金する?募金の呼びかけをする?
被害を被(こうむ)る これ言う
今現在 これも言う
今と現在は違うって言って周りから直されても
テレビで言い続けた人がいたらしいが
アナウンサー的にはダブりらしい
正解も書いておいてほしかった~
●「めんどくさい」をスッキリ消す技術
疲れている人のために読みやすくしたって書いてあって
行間が大きく
一ページの文字数少なく
絵が多くて
本当に読みやすかった
昔だったら手抜きの言い訳と思うところだけど
本が読めなくなっている身だと
本当に読みやすくて助かる
優しい感じの本
あれ?この人のブログ見たことある
そういや本が出たって書いてあったな
自分をマダム、夫をムッシュと言っているが
エルメス使いで確かにそんな感じ
呼び名に合ってる
語り口調で書かれているが読みやすい
●トップ・アスリートだけが知っている「正しい」体のつくり方
オレンジ色の本
面白そう!だが字が細かくて読めるか自信がない
とりあえず挑戦
●頭のいいお金の増やし方
頭のいい人はきっとこんなタイトルのものは読まない
読もうと思った時点で自分がどういう人間か
押してしるべし、な少々切ないタイトル
これから読む
→読んだ
これ、作者が丸山晴美だった
この人は金を貯めるOLとして
ブログを書いていた時チラッと見たことがあるが
(フィナンシャルプランナーなどの資格を取る前)
彼氏と同棲して実は折半しているのに
一人暮らしして貯めましたとか
コンビニ店長の時に廃棄を持ち帰って食費を浮かせたとか
好きなデザートが廃棄になるように仕組んだとか
(陳列を後ろにしたんだったかな?)
店のトイペを盗むまではいかないけど
結構ギリギリなことをしていたイメージがある
あんまりいい印象がない
内容は
・イデコをしましょう
・ふるさと納税しましょう
・デパート積み立て
・マイルをためるカード
・ナナコやワオンを使ったり
・ポイントの貯め方
ナナコを使えば公共料金が電子マネーで払えるらしいが
あまりに面倒で
そこまでせんでも・・・と思ってしまった
大量に電子マネーがあると
自分の場合は手に負えなくなりそう
●アナウンサーの日本語講座
後ろの方に乗っているダブり言葉が便利!
これがダブりなの?ってわからないのがある
生中継 中継は常に生で行われるからダブり
募金を募る 言われてみればダブり。募金する?募金の呼びかけをする?
被害を被(こうむ)る これ言う
今現在 これも言う
今と現在は違うって言って周りから直されても
テレビで言い続けた人がいたらしいが
アナウンサー的にはダブりらしい
正解も書いておいてほしかった~
●「めんどくさい」をスッキリ消す技術
疲れている人のために読みやすくしたって書いてあって
行間が大きく
一ページの文字数少なく
絵が多くて
本当に読みやすかった
昔だったら手抜きの言い訳と思うところだけど
本が読めなくなっている身だと
本当に読みやすくて助かる
優しい感じの本

にほんブログ村
PR
コメント