忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

RCの防音
マンションでも騒音被害は多そうです。

隣との境の壁がペチペチになっていないと
木造と同じぐらい丸聞こえみたい。

でも家族用とは違い
単身者向けは隣との壁は
ペチペチコンクリートじゃない造りが殆ど。

コンクリは物を落とした音とか
振動を結構伝えるようだし。

そんなところに入居して
上階の人間がまたこんなのだと困る。

ところで騒音について
挨拶して顔を知っていれば騒音についても
多少寛大になれると言う内容をよく見るけど
自分としてはむしろ反対。

「あいつが毎回踵落としをしているのか」
「こっちの顔も知っていて困っていることも
知っているのにそれらをわかっていて止めようとも
しないってどういうことだ」
「へらへら笑って挨拶してどういうつもりだ。
反省もしてないのか」


子供についても
「元気だね」というより
「これがドダドダ走ってるのか」
「きちんと躾しろよ」
という気持ちにしかならない。

挨拶は気遣っている相手のみ有効で
それ以外については
怒りを増長させるだけだと思う。


上は今もうるさい。
ドン!ドン!ドン!の足音
いい加減にしてもらいたい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く