忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

win10更新でまたやられる
勝手にインストール完了されて
いきなりお気に入りのアイコンが
全部消えた

何かされるたびに
厄介なことをしでかしていく

余計なものばかり入れるし
マイクロソフトedgeも
コルタナも
使わないしいらないのに
どうやっても消せない

中に入ってるだけで
無駄に容量食ってるうえ
勝手に更新してるみたいだから
捨てたいんだけど
アンインストールできないように仕組まれてる

普通アンインストールぐらい
つけとくでしょ
やり口が卑怯すぎて
開いた口が塞がらず

マスコミの韓国ごり押しみたいに
こっちの都合お構いなしで
興味もないものを
オラオラ押し付けてくるし
迷惑千万

おかげさまで
今まで何とも思わなかったのに
どんどん好きじゃなくなっていく

パソコンに詳しい人は
何をされても
対処できるんだろうけど
詳しくない人間としては
買ったものをそのまま使いたいだけ
それだけ

不具合ばかり押し付けてくる
更新なんていらん
更新はセキュリティ以外求めてない


要するに
会社が個人情報のデータを
24時間吸い取りたいだけだろ
売りつけるために
なんなの、このスパイウェアは

毎回毎回
勝手に土足で入り込んでは
家の中を家探しされているようで不快

このままだと
マイクロソフトに
悪感情しか持てなくなる

前に問い合わせしたことあるけど
アンケート答えてくださいねぇ~って
自分たちのことしか考えてないので
さすがに苦笑した

パソコンを使えなくされてる客に
詫びの一言をなぜ言えないのだろう

アメリカの企業だから
言質取られたらまずいと思ってるのか?


身勝手っぷりは
ホームページの見にくさでも
よくわかる
FAQ全然わからない
すごい不親切
全ての情報を知っている作り手のみに
優しい作りになってる


私達の会社すごい
このシステムすごい風に言ってるけど
ほっといてほしいのに
勝手に引っ掻き回して
使い勝手滅茶苦茶にして
なぜ威張られて
振り回されてばかりで
このシステム本当に好きじゃない

XPとか7あたりが
一番よかったんじゃないかな

その後から色々ずっと
迷走して
それだけなら勝手にしてればいいけど
10で客に迷惑かけることを覚えた感じ

そもそもパソコンとアイフォンとかの客って
求めてるものが全く違うと思う
なのにアイフォンっぽい見た目にされても
何の意味もない

最低限の安定性すら提供できないものなんて
使えないよ


マック好きじゃないし
イラストや動画やデザインやってないから
アップル社のものは
買いたくなかったけど
マックに逃げることも
ちょっと考え中


でもマック出て
もう30年ぐらいたってる気がするけど
まだウィンドウズとの
互換性がないってホント?
いまだにエクセルずれるってホント?

何十年もなにやってきたの?
なんでそんなことすらできないの?

ウィンドウズも入れられるよって
入れるとしても今は10でしょ
それじゃ何の意味もないんだよね




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く