シードミックス
むき栗
抹茶ラテ
なんとなく和風?
抹茶ラテおいしいです。
ラテというと甘々な商品が多くて
それに比べて抹茶ラテは
甘くないところがいい、と思っていたんだけど
ほかの人から見るとこれもかなり甘いらしい。
おや?
自分は舌もおかしかったのかな?
ややショック。
シードミックスは
クコの実、松の実、かぼちゃの種、たまに剥きアーモンド
が一緒になったものです。
ひまわりの種も入っていてほしかったなぁ。
すごくおいしいんですが
問題は実が全部小さすぎて歯にはさかること。
食べているのに歯に詰め物をしている気分。
むき栗はどんな季節にも合います。
ええ、夏にも。
買う時は、粉砕して生クリームに混ぜて
栗クリームを作ってクッキーに乗せちゃう?
いっそご飯にまぜちゃう?
とか色々思うんですが
いつもそのまま食べて終えてしまう。
のはどしてだろう。
不思議です。
そしてまた「あれしよう」「これやろう」と
色々夢を見ながら買う。
懲りない性格のようです。
自分。
むき栗
抹茶ラテ
なんとなく和風?
抹茶ラテおいしいです。
ラテというと甘々な商品が多くて
それに比べて抹茶ラテは
甘くないところがいい、と思っていたんだけど
ほかの人から見るとこれもかなり甘いらしい。
おや?
自分は舌もおかしかったのかな?
ややショック。
シードミックスは
クコの実、松の実、かぼちゃの種、たまに剥きアーモンド
が一緒になったものです。
ひまわりの種も入っていてほしかったなぁ。
すごくおいしいんですが
問題は実が全部小さすぎて歯にはさかること。
食べているのに歯に詰め物をしている気分。
むき栗はどんな季節にも合います。
ええ、夏にも。
買う時は、粉砕して生クリームに混ぜて
栗クリームを作ってクッキーに乗せちゃう?
いっそご飯にまぜちゃう?
とか色々思うんですが
いつもそのまま食べて終えてしまう。
のはどしてだろう。
不思議です。
そしてまた「あれしよう」「これやろう」と
色々夢を見ながら買う。
懲りない性格のようです。
自分。

にほんブログ村
PR
コメント