●英語に生かすカタカナ英語の○と×
実際に海外に住んでいる人の経験談なので
へぇーと思いながら読んだ
面白い
が、頭に入らない
●サカタ荘221号室
坂田靖子さんの本
エッセイほとんど漫画少し
読みたいと思っていたのに手に入った時には
気力が減ってまだ読めてない
●カタカナ語で覚える重要英単語2000
困った。頭に入らない
パラ見のみ
●英語の発音がよくなる本
よさそうな本だけど活用できてない
パラ見しただけ
なんかもう発音無理だと思えてきたよ・・・
●親子で身体いきいき古武術遊び
面白い!
これやりたい
かなり古武術気になった
●怖いぐらい通じるカタカナ英語の法則
これいい
好きです
活用できそう
正しい発音できないし
細かな発音の違いも周波数の違いで
聞き取ることが無理だから、
一から発音覚えることは諦めて似せよう!
大丈夫、自分があってるか分からなくても
現地の人は舌を挟んで(下唇を噛んで)発音すれば
××の発音だと聞き取ってくれるから気にするな!
というある意味他人任せな本
あー確かにそう聞こえる、と思うものがいくつか
それやりすぎじゃね?と思えるものもいくつか
面白い
●ハイディの魔法の英会話
前半はうんうんと読んでいたんだけど
後半の文章の羅列がもう目に入りません
いい文章が沢山書かれているんだけどなぁ

にほんブログ村
PR
コメント