忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

最近読んだ本 死体の教科書 レトロミックス・ライフ 他

●死体の教科書「8何の原則」が謎を解く
死体というと上野正彦
読み途中
面白い

●レトロミックス・ライフ
ベルリン女性達は粗大ゴミから結構家具を拾うんだよ
100年物の家具をうまいことリメイクしたり
ソファーを張り替えたりして使ってるんだよ
という本
ゴミ拾っても法律違反じゃないんだ、と
そっちにびっくり
テイストが結構好みだった
かわいい
みんな部屋が広ーい
さすが、いい部屋にお住まいです

●死体は語る
個人的に上野正彦フェア
でもこれはなんかイマイチ
読み途中

●光るキノコと夜の森
かーわーいーいー
でも現物は虫がいっぱいいて大変そう
傘が開くときだけ2,3日光るらしい
光ったまま食べたいけど
火を通したら光らなくなっちゃうんだって
光るキノコに食べられる種類が少なくて
毒キノコが多いらしい
食べたらほこり臭くておいしくなかったという
感想が一番面白かった

これ、光るキノコ栽培セットが
販売されているのを知った
成功している人のブログ見た
かーわーいーいー
たまらん

でも大の虫嫌い
虫と一緒の生活は無理なので
自分は絶対この森にはいかない

●きもかわくん
かわいいのは三分の一くらいで
三分の二はキモイだけだった
海の生物やっぱり苦手
昆虫も嫌い
見てるとゾワッとする
そういうのが平気な人は見ても大丈夫だと思う
ドゥクラングールというサルは
めちゃくちゃかわいい!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く