須藤元気 著。
確かこの人結婚していたから
「ナウシカみたいな人と結婚したのか」と
思って読んでみたら
想像と全然内容違った。
スピリチュアル啓蒙書というか。
寒いおやじギャグの本というか。
須藤さんが異様にスピリチュアルなのは
昔テレビで見たので知っていたけど
話も妙に緩急なくダラダラ話すことが多く
個人的には「眠たくなる喋りをする人」という
印象だった。
うーむ。
本の内容は良いと思うんだ。
多分。
でも落ち込んでる時にこんな理想論聞かされても
目も耳も拒否するっていうか。
成功している人に何言われてもって
気分になるというか。
それよりナウシカみたいな人と結婚する
リアルな出会いと日常生活を知りたかった。
でもナウシカはいい人だと思うけど
自分は結婚したいとは思わないんだ。
怖くて。
全てに対して「いい人」だから
傍にいるとこっちが疲れてきそう。
完璧でいなきゃいけない、とか思ってしまいそうで
ちょっと一休みしたくても
咎められなくてもナウシカみたいな
存在がいるだけで咎められている気に
なってしまい落ち込みそう。
傍にいても落ち着けなさそう。
怒らせたら手を付けられなさそうだし。
うーん。無理。
あとおやじギャグ。
自分は今までずっと好きだと思っていた。
周りの人が寒いと言っていた時も
自分は結構楽しいことが多かったんだけど
この本で本気で笑えないおやじギャグを
沢山見た。
こりゃ寒いわ。
本を読んでいてうすら寒さに疲れ果てて笑うことは
あまりない。
おやじギャグ部分は全部取ってほしかった。
いたたまれない。
20代後半の時に書いてるのに
この昭和な感じはなんなんだろう。
確かこの人結婚していたから
「ナウシカみたいな人と結婚したのか」と
思って読んでみたら
想像と全然内容違った。
スピリチュアル啓蒙書というか。
寒いおやじギャグの本というか。
須藤さんが異様にスピリチュアルなのは
昔テレビで見たので知っていたけど
話も妙に緩急なくダラダラ話すことが多く
個人的には「眠たくなる喋りをする人」という
印象だった。
うーむ。
本の内容は良いと思うんだ。
多分。
でも落ち込んでる時にこんな理想論聞かされても
目も耳も拒否するっていうか。
成功している人に何言われてもって
気分になるというか。
それよりナウシカみたいな人と結婚する
リアルな出会いと日常生活を知りたかった。
でもナウシカはいい人だと思うけど
自分は結婚したいとは思わないんだ。
怖くて。
全てに対して「いい人」だから
傍にいるとこっちが疲れてきそう。
完璧でいなきゃいけない、とか思ってしまいそうで
ちょっと一休みしたくても
咎められなくてもナウシカみたいな
存在がいるだけで咎められている気に
なってしまい落ち込みそう。
傍にいても落ち着けなさそう。
怒らせたら手を付けられなさそうだし。
うーん。無理。
あとおやじギャグ。
自分は今までずっと好きだと思っていた。
周りの人が寒いと言っていた時も
自分は結構楽しいことが多かったんだけど
この本で本気で笑えないおやじギャグを
沢山見た。
こりゃ寒いわ。
本を読んでいてうすら寒さに疲れ果てて笑うことは
あまりない。
おやじギャグ部分は全部取ってほしかった。
いたたまれない。
20代後半の時に書いてるのに
この昭和な感じはなんなんだろう。

にほんブログ村
PR
コメント