忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

ジョンケンダーさんのところ
意外と検索しても出てこないので。

http://jkdietpage.tripod.com/

海老やカニも(抜け毛には)あんまりよくないよー。
とか、
バターやレーズンもイマイチーとか書いてあります。

豆はイソフラボン入っているから悪くないと
思うけど、イソフラボン沢山摂ると
髪が細くなるという傾向はあるようです。

(↑調べが半端なので自信なし)

この食餌療法を見ていて、なんとなくゲルソン療法を
思い出しました。
(あれはガン用だけど)

どっちもちゃんとやろうとするとかなり辛い・・・。
(特にゲルソン。きつさがシャレにならない)
食餌療法で言うと、あとは東城百合子(自然療法派。
というか玄米派)さんかな。
有名どころは。

↑この人は塩を沢山摂ると危険だよーと言っている人。
これもね。当たってました・・・。

(病気ごとになりやすい食生活が解説してあって、それが
大当たり)

どうやら塩と砂糖は控えめがいいようです。
そんなこといったって、塩はおいしさを感じる第一要素では・・・。

食生活を変えたほうがいいっていう気持ちはわかるけど
全体的に微妙です。

ごめん。やっぱ摂るわ。
でも控えめにしよう・・・。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く