忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

モノを大事にする人は捨て方がうまい
という本。
今読んでいるんですが、なかなかいいです。


捨て系の本はいくつか読んだんですが
この本は「モノを捨てられないのは要するにあなたの未練が問題」
で「心の問題」なんだよ、って定義してます。


そのうえで
「踏ん切りのつけ方を教えましょう」って言ってる。


うわー。心見透かされた。
って感じです。


そう。未練なんだ。
未練と不安。モノが減らせないのは。


捨てることには「告白された人を振るみたいな」辛い気持ちがあって
「責任」をとらなきゃいけない心の重みがあるから
できることなら誰かに任せてしまいたい。

と、人は思うらしいです。
確かに逃げたくはなるなぁ。


この本のいいところは
服とか、鞄とかの「捨て時」を書いてくれているところ。

このぐらいくたびれたら捨てようよ。
っていう目安が出てる。


有り難いです。


そんなこともわからないの?って捨てるのが上手な人は
思うかもしれないけど、わからないんです。

服が沢山あるのに着ていく物がない、という状況に
陥るような自分のようなタイプには特に。


というわけでこれはオススメ。


この人の家を見たいなぁ。
部屋のインテリアも参考にさせてほしいです。
素敵そう。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く