どうやっても消えない
バックアップもやめさせてる
リンクも切った
でも消えない
再インストールして
バックアップは全部とらずに
PCとのリンクも切り
クラウドの中にも何にもないのを確認して
アンインストール
それでも消えなくて
色々調べて
コマンドプロンプトも使ったけど消えない
windowspowershell(管理者)のほうからも
やってみたけど消えない
ほかが使ってる、繋がってるから
削除はできませんと出る
別のプログラムがこのファイルまたはフォルダを開いているため
操作できません
018D5C66-4533-4307-9B53-224DE2ED1FE6
のような文字が出る
丸一日以上無駄にして苦しんで
もう嫌いを超えてonedriveが憎い!っていう
気持ちになっていて
ふと気づいた赤い盾マーク
そういえばついてる
もしかしてと赤い盾を調べたら
ウイルスバスターの保護がかかってるマークと出る
消す方法を調べて保護を解除したら
消えました!
ユーザーファイルの中に居座っていたonedriveファイルが
保護って常時使ってるってことになるの?
知らなかったよ
本人にすらファイルを消させなくさせるなんて
自分の「保護」のイメージとずいぶん違う
なんて迷惑なことをしてくれるんだと腹が立ったので
ファイルについている保護マークは全部解除した
本当に機械って余計なことをする
機械に強くない人間からすると恐怖でしかないです
マイクロソフトも
こんなことすらわからない人間にonedriveみたいなものを
使わせようとしちゃダメだわ
インストールされてていい商品じゃないよ、これは
危ない
バックアップもやめさせてる
リンクも切った
でも消えない
再インストールして
バックアップは全部とらずに
PCとのリンクも切り
クラウドの中にも何にもないのを確認して
アンインストール
それでも消えなくて
色々調べて
コマンドプロンプトも使ったけど消えない
windowspowershell(管理者)のほうからも
やってみたけど消えない
ほかが使ってる、繋がってるから
削除はできませんと出る
別のプログラムがこのファイルまたはフォルダを開いているため
操作できません
018D5C66-4533-4307-9B53-224DE2ED1FE6
のような文字が出る
丸一日以上無駄にして苦しんで
もう嫌いを超えてonedriveが憎い!っていう
気持ちになっていて
ふと気づいた赤い盾マーク
そういえばついてる
もしかしてと赤い盾を調べたら
ウイルスバスターの保護がかかってるマークと出る
消す方法を調べて保護を解除したら
消えました!
ユーザーファイルの中に居座っていたonedriveファイルが
保護って常時使ってるってことになるの?
知らなかったよ
本人にすらファイルを消させなくさせるなんて
自分の「保護」のイメージとずいぶん違う
なんて迷惑なことをしてくれるんだと腹が立ったので
ファイルについている保護マークは全部解除した
本当に機械って余計なことをする
機械に強くない人間からすると恐怖でしかないです
マイクロソフトも
こんなことすらわからない人間にonedriveみたいなものを
使わせようとしちゃダメだわ
インストールされてていい商品じゃないよ、これは
危ない

にほんブログ村
PR
コメント