忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

押尾被告
執行猶予ついたんですね。
これじゃ実質無罪放免と同じ。


日本の刑は甘すぎます。
「薬で楽しんで人が死んじゃったー。ビックリして放置しちゃった」の結果が
「5年間じっとしていたら無罪放免にしてあげるよ」なの?
国としての判決がこれなんて納得いかない。


こんな結論しか出せない法廷は意味がないです。
色々無理やり形作って意味あるように見せてるけど無意味。


刑に服しても「三食仕事つき」になるだけで
リストラされて苦しんでいる人に比べたら
夢のように幸せな状態だし。


(家賃の心配しなくていい、たまに友達になれる看守がいる
独房の中では悪巧みする仲間がいて塀の外に出た後の仕事を
斡旋してくれる。ご飯は栄養まで考えられ、医療費は無料)


日本の刑法は被害者を軽んじていませんか。


「5年間静かにしていたからもういいだろ。俺は十分
罪を償ったんだから今から一般人だ!」と
言われても「ふざけんな」としか思えない。
そんなもので罪を償えるはずがあるか、と思ってしまいます。

自分の大切な人が被害者だったら、絶対にそう思う。


殺人に時効があるのも変。
あれは死ぬまで有効でしょう。
ここだけはアメリカ的にしてほしい。
(アメリカは時効がない、と聞いた気がする)


この時効制度。確か警察のためのものなんですよね。
「時効なかったら犯罪が増え続けて大変じゃないか」っていう。


突然命を奪われたり消えない傷を残される人を
一番に保障するべきなのに
そういった人を蚊帳の外においたり蔑ろにするのは
なぜなんでしょうか。


早く制度を直してほしいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く