忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

楽天での買い物は日用品(必需品)を控えめがいい
期間限定ポイントを持っていたので
めんどくさいので一気に使ってしまってから
自分の買い物が失敗していることに気づいた

いつもいつもポイント失効ばかりしていた理由は多分これ
「商品を多めに買うこと」

商品を買う時に
2個だと少ない
3個だと多いかも?
でもどうせ使うのなら多いけど4個買う?

と思う時に、面倒だからとまとめて3個や4個買ってしまうんだけど
楽天はチマチマチマチマ都度の買い物に対して期間限定ポイントをくれる
でも自分はポイントをもらった時にはもう買うべきものはないので
捨てることが大半だった

今回も少なめに買えば4000円
普通に買えば5500円
多めに買えば7800円で
どちらにしようか迷った挙句
多めに買ってしまった
しかも、受け取りもめんどくさいと思う性格なので
最大限まで多くした

さすがに多すぎた、と
今反省をしている最中

冷静に考えれば少なめでよかったね
ミスってるね
やってしまったね
多めに買ったものって意外と途中で使わなくなったりするよね
シャンプーでそれをやってしまったことがあるよ

そしてこれにも忘れた頃に期間限定ポイントがつくんだよね
そのことに買った後に気づいた
そこまで考えて買ってなかった
だからずっと失敗したんだなと今頃になって気づいた

期間限定ポイントは
ありがたいんだけどちょっと手間がかかる存在だな、と
思わなくもない
その場で割引にしてくれたらいいのに

でもそれだと企業にメリットないもんね
期間限定ポイントは囲い込みのための撒き餌だから


上手に使っている人は
多分特殊な嗅覚なり感覚を持っていて
意識するまでもなく気を付けるべきところには気を付けて
問題がありそうなところを器用にすり抜けて使っているんだと思う
当然期間限定ポイントが付く期日もわかってるし
使うのを忘れることもないんだろう

でもそこまでのプロフェッショナルではない
何万ものポイントを喪失してきた自分のような人は
日用品を少なめに買うのが一番いい気がしてきた

もっと早くこれに気が付けばよかったなー
せめて今日の買い物の前に




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く